※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと
妊娠・出産

妊娠20週で大きめな赤ちゃん。体重と食事が関係するか心配。現在+3キロ、60キロの体重で注意しているが、太りすぎないように気をつけたい。

妊娠20週、今日で6ヶ月になりました。
昨日スクリーニングで詳しく見てもらったら、標準ギリギリの大きめな赤ちゃんだね〜と言われました。
産むときに大変になると聞いたので、まずいかな😱と思ったのですが、大きめ胎児ということは、私の食べた物や体重(現在+3キロです)が関係してるのでしょうか💦💦😂
160センチで60キロあるので、あんまり太らないようにしないといけないとは思っていますが………

コメント

ちゃ

食べなくても赤ちゃん大きくなる人いますしあまり関係ないかと✨

ママ(31)

ご自身の体重は
あまり関係ないかもです✨
末っ子私自身5kgしか
太りませんでしたが、
3362gありました!

1人目→3600g
2人目→3200gでしたが、
自分の体重が1番増えた妊娠は
2人目でした😂

はじめてのママリ🔰

1人目+11kgの予定日1日前でで3020g、2人目+5kgの予定日4日前で3370gだったので、太り過ぎとか糖分取り過ぎとかだと赤ちゃん大きくなったりもあるのかな?と思いますが、私は自分の体重が爆増した1人目の方が軽かったのでママの体重の増え具合とかはあんまり関係ない気がします✨

みつや

我が子は小さめですが、標準内なら大丈夫だよと言われました。
お医者さん曰く、たくさん食べても大きくならないし、全然食べなくても栄養をお母さんから取って大きくなるよと言われました。
親のご飯関係ないそうです。