![pon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6か月の赤ちゃんの母親です。完母で乳房にしこりができて困っています。助産師に相談し対処法を試しているが改善せず、精神的にもつらいです。ハーブティーや葛根湯も試しました。断乳も考えていますが、アドバイスを求めています。
生後6か月です。
完母ですが、しこりができては詰まりを繰り返しています。
自分ではうまく対処できず、ガチガチになり助産師さんに助けを求めています。
対処法を教えてもらい、試すのですが繰り返します。
このような方、いらっしゃいますか?
そうだった方のお話も聞きたいです。
助産院代もバカにならず、しこりが消えない焦りなど、精神的にも辛いです。
ハーブティー、葛根湯なども試しました。
断乳も考えましたが、今無理に断乳するよりも、分泌が落ち着いてきた頃の方が良いだろうと言われています。
- pon(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は2ヶ月に1度くらいのペースでなってました。何度も通ったからか、自分でうまく詰まりが取れるようになったので自力でなおしてました😂
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
わかります...
辛すぎますよね...😭
先週も詰まりましたが、助産師さんに電話でアドバイスをもらいなんとか解消できました...
-
pon
ありがとうございます。本当に助産師さんにお世話になりっぱなしです🥲
- 1月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
肩こり解消とお風呂でよく温まったあとに授乳するのが効果ありました。
-
pon
ありがとうございます。早速肩こり解消がんばってみます。やっぱり血流が悪くなりますもんね!
- 1月20日
![こぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぴ
私も毎回週1で白斑ができ詰まります😭
私は友人からとにかくお茶をガブ飲みするといいと聞いて麦茶やルイボスをこれでもかというほど飲みまくっています。😂
あとは授乳前必ずホットタオルで乳房をほぐすようにマッサージしたあと、しこりを圧迫しながら軽く乳首をしごいて母乳がピュルピュル出てきたら吸ってもらってを毎回繰り返します。
すぐにはしこり取れませんが、これで次の日にはしこり無くなります!
とはいえ、本当私もすぐに詰まるのでまたかとうんざりだし、精神的にしんどいですよね…
-
pon
ありがとうございます。白斑も痛くて辛いですよね。わたしも良くできます🥲ホットタオル良さそうですね!早速やってみます。ほんと、詰まった時の気持ちはなんとも言えず...沈みますよね。
- 1月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も月1、2回おっぱい詰まって病院通っていたので辛いお気持ちわかります…
しこりが取れないとうまく飲んでくれない赤ちゃんにも苛々してしまったり、少しでも授乳間隔が空くと不安になったり。授乳の時間がすごく嫌でした。
ハーブティーよりごぼう茶が効いた気がします!あとは水分をたくさん取ることですかね…詰まったときは赤ちゃんを寝かせて四つん這いで授乳していました^^;
少しでもponさんのお力になれば幸いです!
-
pon
ありがとうございます。ごぼう茶!試してみます。四つ這いもやっているのですがなかなかうまく行かず💦練習します。
- 1月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
知ってるかもなんですけど、
しこりができた位置が授乳する時に赤ちゃんのアゴに来るようにすると、詰まりが取れやすかったです!(私は)
なので、例えば胸の上が詰まって来てるなって思ったら赤ちゃんを自分から見たら逆さまに仰向けにして、私がその上から覆い被さる形で私は赤ちゃんの足を見ながら授乳する感じです😅
試してたらすみません💦
-
pon
ありがとうございます。まさに上がつまり、四つ這いもやってはいるもののうまく行かずでした💦練習してみます!
- 1月20日
![こ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こ
もうご存知かもしれませんが、
わたしはガチガチになった時は
おにぎり搾りをしてました!!
それも全部出すのではなく、
おっぱいの圧が抜けるくらいで!!
それの繰り返しでした!
そのうちだんだんさし乳になって落ち着きました✨
-
pon
ありがとうございます。圧抜きがちょっと苦手でした💦おにぎりやってみます!さし乳を手に入れたい...
- 1月20日
![Naaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Naaa
つまりの箇所をとにかく探して
乳首から詰まった物を
取り出してました笑
鼻の頭とかの角栓とるように
にゅるっと笑
そうするとピューっと出始めて
詰まりがとれました_( ˙꒳˙ )_
pon
ありがとうございます。今日も詰まってたのですが先程取れました。わたしも通い詰めたのでそろそろ自分で解決したいです😂