※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
住まい

子供が小学校に上がる時点で転勤族の旦那に単身赴任してもらいわたしと…

みなさんの意見を参考にさせてください。

子供が小学校に上がる時点で
転勤族の旦那に単身赴任してもらい
わたしと子供三人地元に帰ろうと思います。

実家は母親が死去しているため父親が一人暮らし。
二世帯住宅のためそこに住もうかとおもっていたら
一人暮らしでのびのび暮らしているため
断固拒否されました。

ここからわたしが考えているのが
実家近くにいい土地だけがあまりなさそう、探せてないだけかもしれませんが。
注文住宅に憧れなし。
子供が小さいうちはそんなに広い家でなくていい。今もそうですが賃貸だと周りに気を使う。そして庭が欲しい。
と言うのを踏まえて
実家徒歩5分に新築建売2000万3ldk、広めの庭ありが出ているためそこを購入し、子供が大きくなるとそこは狭いかな?と思われるます。
父親がその家に住まなくなる、もしくは一人で暮らすのが困難になった場合実家に移り住みます。



どちらにせよ
1.賃貸かりる

2.土地を探して注文住宅建てる

3.上記私の考え

この3パターンしか考えられないんですが
わたしの考えは少数派ですかね。。。
おかねもったいないのかなー。でもいずれその建売も土地として持っておけるので賃貸よりはいいのかなー。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご家庭の財力によると思います。
あと土地の資産価値。

  • ちー

    ちー

    建売の購入だけに関して言えば、現金で購入してもまだ同じ分くらいの現金は残るくらいです。株など投資に関しては主人管理なので総資産はわかりません。
    とりあえず、現在パートで400〜500万ほど。実家に帰ったら学童は嫌なので働いても扶養内かなと考えています。
    主人の年収は800前後。
    土地に関しては地方なので高くないと思います。もし仮に子供が同じ地域に住むとなった場合に譲れるかなーくらいに考えております。

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新築建売2000万だと、上物で1000万だとしても土地に1000万しか価値がないので売却するとなったら負債になりそうかなと…
    買い手がつきそうな場所ならもう少し建売でも価格があると思います。

    購入するは易しでも売却が問題ですね。
    お父さんが高齢になった時のサポートとしてお考えであるとは思いますが、やっぱり勿体無い感が…

    現在ご所有の資産に余裕があるとのことですから、もう少し土地に価値のある場所で注文住宅、とはいえこだわりないなら企画住宅であればコストは下げられますしローコストメーカーであればそもそもの価格帯が手の届く範疇にあると思いますので
    そっちの方がいいかなと思います。

    • 1月19日
  • ちー

    ちー


    地元あたりであればどこも土地単価10〜20万ほどで建売であれば2000万ほどでどこもうってるぐらいの田舎なので。。。中心地の方に行けば土地も高いんでしょうがそれだと実家から離れてしまうんですよね。駅近の中古マンション築七年3000万も考えたんですが、地元、庭と平屋が捨てきれず、上記の建売に魅力を感じてしまいました。

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり持ってても資産価値のない土地を将来的に二つ所有するのは…うーん、と思ってしまいました。
    リセール力のない不動産は負の遺産になりかねないです。

    戸建賃貸なら田舎だと庭付き広めの物件ありませんか?
    賃貸のほうがベターな気がします。

    • 1月20日
moony mama

③で購入する家に資産価値が見込めそうな感じがないので、もったいないと思います。
いずれ実施を引き継ぐつもりなら、①ですね。

  • ちー

    ちー

    住んでも十年くらいだとしたら賃貸ですかね。2LDK.3DK6万程で借りれる地方なので。ただ、実家近くが築古木造2階建の賃貸ばかりだったので子育てしにくいかなー。と思いまして。

    • 1月20日
てんまま

他の方とのやりとりを読ませていただいたんですが
ローンではなく一括で購入できるってことですもんね(^^)?
購入するのありだと思います♪

お子様3人いらっしゃるのでしたら、後々誰か一人に土地として残してあげられると思います。もしくは子供が巣立った後に夫婦二人で住むにはちょうど良さそうなので、ご実家をお子様に譲ったり、売ってもいいと思います(^^)

  • ちー

    ちー

    現金で買っても今のところまだ余裕はある感じではあります。
    誰かが住んでくれればその土地は無駄にはならないのですが、でも誰も住まなければ子供達に迷惑がかかるのも嫌ですし。土地が売れるか売れないかはちょっと私にはわからないです。駅も5分、近くにスーパーやドラッグストアは今はあるけど何十年後にあるかどうかは。
    夫婦二人で住むには平屋だしちょうどいいかな。と思います。子供が大きくなると部屋数が足りず、それを機に実家へ移動したいなと考えていました。

    • 1月20日