3歳の息子がこだわりが強いことについて相談です。発達の問題か気になります。保育園の先生に指摘されてショック。3歳児検診では問題なし。
3歳の息子のこだわりについてです。
もともと1歳半検診では言葉の遅れでひっかかり親子教室に通っています。
親子教室ではとくに指摘がなく年少に上がるタイミングで保育園だけにしてもいいかなという話でした。
ですが最近保育園の担任の先生にこだわりが少し強いことを指摘されました。
例えば息子は赤色が好きで、トイレのスリッパが3色あるらしいのですが赤色が空くまで待つことがあるそうです😥
服や普段の靴は赤色に特にこだわることはありませんが何色がいい?など選ぶときには基本赤です。笑
本人は赤が一番好きであとは紫と茶色が好き!と言ってます😂
あとは友達同士でおもちゃの取り合いをしたときに仲良しな友達をかばい、◯◯ちゃんに謝って!ともう一方の友達にしつこくしたり、、体操服が汚れたら気になったりだそうです。
確かに発達はゆっくりめですが日常生活で困ったことがなかったので指摘されて少しショックというか、あーやっぱりかーという気持ちでした🤧
ちなみに謝って!に関しては家でわたしが息子に対して最近かなり言ってしまっていたのでそのせいかなとも反省してます。(下の子のおもちゃを取ったり泣かせてしまったときに、ちゃんとごめんなさいして!など)
やはり発達の問題なのでしょうか?
3歳児検診ではとくにひっかかりませんでしたが気になります😮💨
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
えー!色にこだわるのは3歳らしいと思ってました☺️
うちも2.3歳頃からピンク狂になって、なんでもかんでもピンクピンク…
幼稚園のお友達も女の子はそういう子多いみたいで、ピンクのドアのトイレで大行列だそうです。
ピンクのトイレはみんな女の子が行くから並んでるの!他の色は嫌なの!って言ってます😅
汚れを気にするとかも発達というより個性っぽい気がしますけどね〜
ぱんだ☆★
それくらいのこだわりは個性の範疇と言えるかもしれません。
うちの子も家での日常生活自体はあまり問題なく、勝ち負けにこだわるとか環境の変化に弱いとか落ち着きないとかいろいろあるにはあるけれど、別に大きな癇癪があるわけでもなくなんとかなる感じではあったので、様子見ていたのですが、年中の時に療育へ行くことを保育園から強く勧められ児童発達支援に通って、今放課後デイサービスに通っています。
療育へ行ってからその困るほどではないけれど、気にはなっていた部分についてはとても改善しました。勝ち負けで号泣することがなくなり、気持ちのコントロールが上手になりました。療育はどの子も通えたら良いのにと今では思います。
いろいろショックな気持ちもとても分かりますが、保育園の先生からのご指摘があるのであれば、個人的には療育にかかられるとこだわりも柔らかくなると思いますし、いろいろとお子さん自身が今後生きやすくなると思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、。
確かに保育園の先生も、大きくなった時にこの小さな部分がどうなるかかなぁって感じで言ってました!
今行ってる親子教室がわたしの住んでいるところでは所謂療育センター的なところなのですが、1歳半〜4歳未満のクラスなので物足りないというかなんというか、、😥
言葉に関してはうるさいくらい喋るようになったので安心なのですが、活動自体は制作遊びや運動などなので保育園と何が違うのかな〜と感じてしまってます💦
まさにたくさんの子どもを見てきた先生が言うのだから何かしら違和感は感じてるってことだろうなと理解してます😌
ちなみに発達支援、デイサービスではどのようなことをされてるんですかね?🙇♀️- 1月19日
-
ぱんだ☆★
1番最初に保育園からの紹介で行った児童発達支援は個別で先生とマンツーマンで1時間過ごします。内容は制作や遊びや運動なので多分親子教室でしていることと同じだと思います。今も続けて通っていて、次の3月で卒業予定ですが、今は数人の少人数でゲームしてその中で気持ちのコントロールやコミュニケーションの取り方を見てもらっていると思います。少人数ですが、全員に担任の先生が1人ずつついている状態です。
2つ目に通っているのが運動療育です。そこは感覚統合について詳しい感じのところです。こちらはマット運動や走ることや風船バレーや平均台などいろいろな動きをさせてくれています。
3つ目のところは1つ目と内容は似ていて制作やゲームをしている感じです。遠足っぽいことも冬休みにはしてくれていました。
内容は確かに保育園に似ていると思いますが、子どもの人数に対して大人が多く手厚いことがかなりメリットだと思います。保育園の先生は保育園の先生で、ものすごい技術を持っていらっしゃると思いますが、療育についての知識がしっかりある先生に温かく見守りながら接してもらえていると子どもも安心するようで、うちの子は喜んで療育に通っています。- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭✨
田舎なので施設が少ないためこんな感じの内容なのかと思ってました。そうじゃないんですね。
運動遊びのときは平均台とかトランポリンとかありました!
これが何の発達に繋がるのかなと疑問でしたが本人が楽しんでいるうちはわたしも付き添いながら続けてみようと思います。
4歳からはクラスがかわるようなのでその内容や通う頻度も確認してみようと思います☺️
とても前向きになれました、ありがとうございます✨- 1月20日
はじめてのママリ🔰
わたしもそう思ってました😂
他の色のスリッパはなんで履かないの?って聞いたらひとつはちょっと小さいから、もう一つは履いてるよーって返されました。笑
女の子はピンクが好きなお年頃ですよね🥺
汚れて泣いて手につかないとかだとわたしも気にするんですけどそこまででもなく、、一人目でわたしが神経質にしすぎて手とかも汚れたらすぐ拭いてたのがまずかったのかなぁとも思います💦