
娘の脇に茶色いあざがあり、治療を迷っています。手術は小学生時に全身麻酔で行う予定。娘が気にし始めたため、早く治療したいです。水着やタンクトップで見えることもあります。治療方法やあざの名前について教えてください。
娘のあざ?についてです!
写真のように、脇のあたりに4〜5cmほどの茶色のあざ?があります。
1歳頃に3回ほどレーザーで治療しましたが、一部分ちょっと薄くなったかな?くらいです。
レーザー治療は、押さえつけられることと音に本人がかなり怖がり、病院の先生からも、これ以上は親の判断に任せるという感じでした。
私も旦那も、怖がる娘がかわいそうでとりあえず治療はやめました。
手術?をするなら小学生くらいに大きくなって全身麻酔で、と言われた記憶があります。(記憶が曖昧です...💦)
今まで本人は気にしていなかったのですが、数日前にお風呂の鏡の前で手をあげたときにたまたま見えたようで、「これ何?」と気にしていました。
そのときは、なにこれー!って感じだったのですが、今日お風呂に入る前に、服を脱いで「この茶色いのやだー」と言っていました。
何度も言っているわけではなく、すぐちがう話になりましたが、早くどうにかしてあげたいなと思っています。。
普段は見えませんが、水着やタンクトップだと後ろから見えたり、手をあげて脇が見えると少し見えます。
女の子だし、早く治してあげたいです。
どのような治療があるのか、経験がある方いらしたら教えてください!
また、これはあざなのでしょうか?
名前が分かればそれもお聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

mama
アザって種類が沢山あるので…
苺状血管腫かな?と思いますが、そのような感じの話は治療先でありましたか?
ママ友の子供が苺状血管腫があり、レーザー治療しました。確か3回して少し薄くなったので、今は成長と共に消えて行くか経過観察中だそうです。
段々薄くなってきています。

となりのところてん
長男が生まれた時から頭に同じような黒いアザみたいなのがあり、1年に1回経過観察として通院していました!特に病名?は言われずでした。。レーザーでは取れないとは言われていました
悪くなると皮膚癌になる可能性があるし、ならないかもしれないと言われ、早いうちに手術で取りましょうとなり、2月に手術があります!
-
はじめてのママリ🔰
レーザーで取れないものもあるんですね..!
小さくても手術できるんですね!全身麻酔ですか?
他の病院にも行ってみようと思います😣
ちなみに形成外科ですか?- 1月20日
-
となりのところてん
わたしもレーザーで取れると思ってました😢
取れるのはいいですが頭にメスを入れると考えると怖いです😭
全身麻酔です!
形成外科です!産んだ産院から紹介状だされ大きい病院で診てもらってます🏥- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに頭だと余計にこわいですね😣
そうなんですね!
形成外科しらべてみます🥲
ありがとうございます!- 1月20日
はじめてのママリ🔰
アザの名前を言われたと思うんですが、覚えておらず、、、
ママ友さんのお子さんはレーザーで薄くなってきているんですね!
苺状血管腫、調べてみます🧐