※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が保育参観中に私のところに何度も走ってきて、体操に集中できない。発達障害の症状か心配。

年中の息子がいます

先日保育園の保育参観がありました
親は観客席で見て、子どもたちが前で体操を披露してくれるというものでした

ですが、ほかの子が体操していて自分が待機の間や
自分がやってる時でさえも

隙を見つけて私のところへ走ってきてしまいます
先生が何度も連れ戻してくれるのですが、
またこちらに来てしまいます
1時間の参観のうち10回はこちらに来ました

戻ってと言ってもこちらのからだをはなしません

年少さんならまだかわいらしいなと思いますが、もう年中さんの後半です
ほかのお友だちたちは待機中しっかり座っておとなしくしてますし、
体操も全力で取り組んでいました

息子は、私を探しながら体操をするので
ほぼやっていませんでした

ほかのお母さんには
お母さんが大好きなんだね、と言ってもらえましたが
うれしい反面、正直がんばってもらいたかったです

普段は普通に参加しているそうです

これはやはり発達障害の症状なのでしょうか?
おそらくそうなのだろうとは思っています

教えてください
よろしくお願いします

コメント

I&S&K

可能性はなくはないので、1度発達相談してみるといいですよ!

就学前に療育することで落ち着くケースもありますし😌
友人のお子さんがまさにそうで、練習はできるけど参観ってなると緊張からか出来なくなったりママのとこに来たりしてました!

1年療育しましたが、見違える程に立派になりしっかりしてきましたよ👍診断もされてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    一度子育て支援課に相談してみます

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子は発達障害ですが、逆ですよ💦
普段は興味ないことは全然やらなくって1人違う事してたり集団に馴染めない時がありますが、行事の時はみんなの中でそれらしくやってます😅

息子さんも普段はちゃんと参加していて問題ないと先生に言われているのであれば、お母さんが来て嬉しすぎただけなのかな?と思います。

次からは事前に、ママ見に行くけど、ママのところには来ちゃダメだよ、◯◯くんが頑張ってる姿をママは見に行くんだからねって伝えておけば良いかもしれないですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    事前にお約束してから挑んでみようと思います
    かわってくれるとうれしいです

    • 1月19日
らて

発達?かは分かりませんが、保育園のお友達で自閉症の子がそんな感じです。同じ年中さんです。運動会もママと離れたくなくて一緒に走ってましたよ✨詳しく分からずすみません。( ´. .̫ . `)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    やはり自閉症ですかね
    同じような行動ですもんね

    子育て支援課に相談してみます

    • 1月19日
あすみん🔰

療育の仕事をしています🌸

特に行事の前後にはこのような相談を受けることがよくあります。落ち着きがなかったり、いつもと違う雰囲気、環境にうまく馴染めなかったり…
全員が全員ではないですが、発達障害を抱えたお子さんは発表会等の行事が苦手なお子さんもたくさんいらっしゃいます。
きっとお子さんは普段との違いをきちんと感じ取られていたのでしょうね🎶
自分の行動を自制する力、今やるべきことに気持ちを向ける力、年齢が高くなればなるほど保護者の方であればみんなと一緒にやってほしいなぁと願うばかりですよね😊

さて、やはり年長さんや就学に向けて心配だな…と思われた時には一度発達外来を受診をされてみてください。お子さんへの手立てや関わり方のヒントがもらえるかもしれません。
ちなみに…もし療育が必要であれば低年齢の時に受けられることをおすすめします😊
「あの時○○だったなぁ!発表会で落ち着きがなかったなぁ!」と笑って言える時も来ると思いますよ😊💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    大人がいっぱいいて、いつもとちがう雰囲気に動揺したのはあるかもしれません
    先日あったお遊戯会ではこのような行動がなかったので大丈夫なのだと思ってしまいました

    発達外来、一度ネットで検索してみます
    療育も検討していきたいと思います

    • 1月19日