※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが暴れる対処法について相談しています。

4日後に生後2ヶ月になります。
最近になり授乳中暴れるようになりました。
横抱きだと自分の手で押して口を離してしまい、離れたことに焦って顔を振ってまた咥えようとしての繰り返しです。縦抱きにすると足をバタバタしてわたしのことを蹴ってしまいます🥲
同じような方や過去にそうであった方いらっしゃれば対処法など教えていただきたいです😭😭😭😭

コメント

deleted user

うちもそうでした!母乳がほぼ出てなかったみたいです😭
お互いストレスになるので、うちはその後完全ミルクにしました🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!!!飲んでるとゴクゴク聞こえるのですが月齢が上がってきて量が足りなくなってきてるのかもしれないですね、、、、、
    ほんとお互いストレスになっちゃいますよね😭😭

    • 1月19日
ママリさん

母乳の出がいいのかもしれないです!💦娘もそのくらいのときそんな感じに飲みながら暴れてました😂口を離すとおっぱいがシャーッと勝手に出てました💦
そんなに母乳出てないほうでしたら、逆に出なくて怒るときもありました!前者か後者のどっちかだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも離すと2.3箇所からシャーッと勝手に出ちゃって肝心な咥えてる時に飲めてないんじゃないかと心配してました💦💦💦
    どちらの理由にしろ暴れてるのは怒ってるんですね😂

    • 1月19日
  • ママリさん

    ママリさん

    それなら多分「こんなに飲めないわよー💢」って怒ってる気がします🤣シャーって出てるのが落ち着くとまた静かに飲み始めてました!

    • 1月19日
もち

うちの息子もそうです〜!苦しそうに乳首離しますが、またすぐ咥えて離しての繰り返しです🤣息子の場合はそうなった時はお腹いっぱいか、うんちする前兆です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹いっぱいか💩なんですね😂😂まだ何で暴れてるか理解してあげられてないのでわたしも探り探り頑張ってみます〜!ありがとうございます!

    • 1月20日
ぷくぷく

ウチもそうですーー。うちは一旦縦抱きしてゲップさせてからまた授乳すると落ち着いて飲んでます!なのでオッパイ出る出ない問題もあれば、ガス溜まってるとか苦しいのかなーって思ってました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦しいのかもしれないですよね!一旦ゲップさせてからの授乳試してみます!!✊🏻ありがとうございます!!

    • 1月20日