※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科での母乳指導について質問です。退院後、粉ミルクでも大丈夫でしょうか?1ヶ月検診での対応や、粉ミルクの作り方について知りたいです。

産婦人科では母乳指導行ってますよね?
退院したら粉ミルクで育てても
大丈夫ですか?

1ヶ月検診で何も言われませんか?
何ていいました?
張ったおっぱいはどうしますか?

なぜ粉ミルクにしましたか?
粉ミルクとかにする場合後ろの記載
通りに作りますか?



コメント

deleted user

次男は退院後ほぼ完ミで1ヶ月健診のときは母乳あげてなかったです!

特に何も言われなかったですよ!

乳児中にチクビが切れてあげるのが苦痛だったので張ったら搾乳してました。
ミルクの量は缶の記載通りにしてましたよ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    乳児中→授乳中

    • 1月19日
ゆんた

そこの産婦人科は母乳育児を推奨してるんですかね??

退院したら、粉ミルクで育ててるお母さんは沢山いるので、そこまで気にしなくて大丈夫ですよ!
もし母乳出たらラッキー!って思って私は粉ミルク使っての育児でしたよ👍

もしかして何か理由あっての母乳止めるんですかね??