![朱葉ッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さん、マイナンバーカードは申請されましたか?不妊治療で無事妊娠でき…
皆さん、マイナンバーカードは申請されましたか?
不妊治療で無事妊娠できまして、胎嚢確認して現在6週3日です。次の心拍確認までドキドキしてますが、母子手帳はいつもらいに行けるのかなと少し気が早いですが住んでる自治体のHP見てたら、母子手帳発行に、妊娠証明書とマイナンバーカード(通知カードと免許証みたいな写真付きの身分を証明できるものでも可)が必要とありまして。
私の住んでる自治体だけなのか、母子手帳発行に、マイナンバーカードがいるって所多いのかな?と思いまして。
これからも度々マイナンバーカードの提示が必要になるなら申請しておこうかなと思っています。
他にもこんな場面でマイナンバーカード使ったよというのありましたら、教えて下さい。
- 朱葉ッチ(7歳, 9歳)
コメント
![モコペン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モコペン
先日、母子手帳を受け取ってきましたが、私の住んでいる町でも申請したカードか通知カードかどちらか必要でした。
妊娠証明書に個人番号を書く欄があるのでその確認に使っていました。
私は現在、運転免許を持ってないので身分証明書が必要な時に使っています。(保険証ではダメな時)免許持ってる人は使う機会、あまりないかもしれないですね💧
申請してる人少ないって市役所の方が言ってましたよ。
![朱葉ッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朱葉ッチ
補則です。
免許証があれば通知カードでも平気ですか?
申請された方は家族分申請されましたか?
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
私が住む所は、通知カードと免許証提示でしたよ。
免許証があれば通知カードで大丈夫なような気がしますが。
今のところ、マイナンバーカードが無くて困ったことはありません。
-
朱葉ッチ
同じですね。
マイナンバーカードは無くても困ったことはないんですね。
通知カードと免許証で手続きしようと思います。- 1月7日
朱葉ッチ
ありがとうございます。
申請したカードか通知カードがいるんですね。
申請する人は少ないんですね。
参考になりました。
モコペン
通知カードを持って行った人は免許証みたいな顔写真付きの身分証明書がいるようです。
うちはカードは申請しなくちゃいけないと思い込んでいて、私が子供の分まで全員分申請してしまいました。
朱葉ッチ
そうなんですね。
私の住んでる自治体も通知カードの場合、写真付きの身分証明書も必要みたいです。
お子さんのカードはどんな場面で使いましたか?
モコペン
子供と主人のカードは一度も使ったことがありません💧
子供のカードは申請しなくてもいいって分かってたらしなかったと思います(*_*)
顏がすでに全然違いますし笑
朱葉ッチ
そうなんですね。
全然知らなくて、申請しても自動車免許証みたいに何年か毎で更新になるんですかね?
子供の顔ってどんどん変わってきますよね~
モコペン
生後半年とその一年後じゃ全然違いますよね笑
何年か忘れましたが、更新が必要です。
子供の方が更新する期間が短かったような気がします。
朱葉ッチ
そうなんですね。
いろいろ教えて頂き助かりました。ありがとうございました。