※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が他の子に噛む問題があります。対応方法や愛情不足について心配です。どうすればいいでしょうか?

今月入って3回噛んだと報告されました。

おおいですよね。
先月までは噛んだと報告はありませんでした。

うち2回は同じ子にです。

押されたり、ちょっかい出された時にどうすればいいか分からず噛んでしまうそうです。家ではどうすればいいでしょうか。
何もない時や理由なくそう言ったことはしないそうです。

愛情不足でしょうか。

昨日は本気で娘を噛んで分からせました。
あとは家でわざと意地悪して対応方法身に付けさせるべきですか?

コメント

ママリ🔰

愛情不足ではなく、書いてあるとおりどうしたらいいか分からないから噛んじゃうだけだと思います!
でもそれでお子さんを噛んだところで解決はしないでしょうね。
家で意地悪してもそれこそ愛着形成が上手くいかなかったり良くないと思います。
言葉にするのが苦手なのかなと思うので代弁・共感・肯定を意識、あとは意地悪されたら「やめてと言おうね」とか「先生に言おうね」とか対処の仕方を教えてあげるのがいいのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうどうしたらいいか分からず
    ずっとそう言うことは言い聞かせたり代弁したり共感したり、こう言おうとか言ってるのに、どうして出来ないんでしょうか。どうして急にそう言うことをするようになったんでしょうか。
    まだ、2歳だから分からないにしても
    3回は多いと思います。もう根気強く言うにしても相手にも申し訳なさすぎてしんどいです

    • 1月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    親としてはまだ2歳と思いつつも、もうこの年齢になると…と複雑な気持ちですよね。
    何度言っても中々難しい子もいますし根気強くやっていくしかないと思います。
    うちは噛まれたこと何度がありますが、年少でもそういう子いますよ。
    それこそ2~3回くらい同じ子に噛まれてましたしね。
    うちは発達障害で家では叩いたり手が出るけどお友達にはなくて、噛むことすら家でもなかったのでビックリはしましたが…
    子供が怪我をさせられて嫌じゃない親なんていないと思うけど、「どういう教育してるんですか」は感情的な発言・自分の子供しか見えてないんだと思います。
    親がちゃんとしても噛む子は噛むし、すぐに治らない子もいるし、そもそもそういう年齢でもあると思うんですよね。
    なのであまりご自身を責められないでくださいね。
    園では先生に近くで見守ってもらい、家では対応の継続、あとはゆっくり見守っていきましょ😌

    • 1月17日
みーちゃん

家では何もしないほうが良いですよ😂
本気で噛んで分からせるって、娘さんからしたらお母さんに噛まれた!!って感情しか残らないです💦
噛んだときにその場にいる人が怒る必要があるので、自宅で怒られても、お子さんは????なんです😂
そういう時期でもあり、お互い様なので、あまりお母さんは気にしないほうが良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと悪いことをしてるって言う自覚はあるはずなんです。お互い様にしても3回ってしかも同じ子に。多すぎる気がします。最初はそこまで気にしてなかったんですが、すれ違いざまにどう言う教育をしてるんですかと噛んだ子のお父様から言われてしまいました。
    もう全部やめたいですもう娘にひどいことを言ってしまいそうです

    • 1月17日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    保育園の先生に、どうしても噛んじゃうみたいなので、見張っておいてもらえませんか?とお願いするしかないです🤔
    下の子が噛んだり噛まれたりしていたときは、相手の子の親と先生にお願いに行きましたよ😊それ以降はありませんでした!先生が見ておいて止めてくれるしか防ぎようがないです😂

    • 1月17日
moon

うちの次男も3歳なのに兄弟間だと、すぐに噛み付きますよ😓
まだまだ我慢するのが難しく、喧嘩になると噛みつきます

都度噛むことはいけないとは伝えていますが、まだまだ無理だろうなぁと。

しっかり言葉で伝えてどうしたいかを考えられるようになれば、そのうち落ち着いてくると思ってます!