
積立ニーサでの投資について相談です。退職後の無給での積立は無駄でしょうか?売却はやめておいた方が良いでしょうか。要相談です。
積立ニーサについてです。
情弱で大変申し訳ないのですが教えて頂きたいです🙇♀️
1年半ほど前から積立ニーサで33,333円毎月積み立てていました。
今月退職することになり、完全に無給となるんですが
自分の貯蓄から毎月積立ニーサに移すのって勿体無いですよね?
長い目で見なければいけないものですが、毎月無給で投資するのはおかしいですよね🤔
銘柄はオールカントリーです。
貯蓄も200万弱しかなくかなり金欠です。
そして積立やめるってことは売却するってことですよね?
いまかなり値を下げてますが、プラスになるタイミングまでは積立続けた方が良いでしょうか
勉強不足で申し訳ありません💦
教えて頂けたら嬉しいです
- ままり(生後3ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
全く同じ状況です😅💦
私の場合は、積み立てですが貯金と同じ考えにしているので、今辞めるのは勿体無いかなと思って貯金から支払う予定です💦
また2〜3年後には仕事する予定なのでそれまでは仕方ないかなとおまっています💦

ぶっつん
積立やめる=売却ではないですよ。
私は積立はやめましたが、そのまま置いてます。置いてたらもちろん値動きはしますが、運用はしてくれます。
利益が出ているなら、もちろん売却もありです。
-
ままり
そのまま置いてても運用されるんですね!!
利益出るタイミングで売却したいですが今のところは置いたまま様子見しようかなと思います- 1月17日

はじめてのママリ🔰
貯金から支払ってもいいですし、積立設定を停止させて一旦お休みしてもいいと思います😉
-
ままり
今後プラスになるであろうと考えて、そのまま続けても良いってことですかね?
一旦お休みして再開することもできるんでしょうか?😳- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
できますよ👌一旦つみたて設定を全て外して、再び余力産まれたら設定したらOKです👍
- 1月17日
-
ままり
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
一旦お休みしようと思います✨- 1月17日
ままり
お仲間ですね😂
私も貯金と考えていますが僅かな貯金をニーサに分けるのが辛くて…😇😇
仕方ないですよね、、