※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がふせんを剥がすのが好きで、粘着力が弱いため遊びに飽きてしまいます。もっと難しい遊び方やアイデアを教えてください。

生後10ヶ月の娘が、ふせんを剥がすのにハマっています!
おもちゃとか本棚に貼ってあげてるんですが、すぐ粘着力弱くなるし、簡単に剥がせてしまいます。
もう少し難易度あげたり、良い遊び方、同じような遊びなどわかる方いましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

みーちゃん

100均とかに売っているシール遊び、マグネット遊びはよくしていましたよ😊(誤飲には注意です!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シール遊びみてみたら、売ってたのがシール小さくてまだ難しそうだったので、もう少し大きくなったら買ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月18日
いちご

透明のファイルにマスキングテープ貼ってました。最初は端っこを少し折り込んで、つかめるところを作ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マステ買ってきました!
    長さとか変えられていいですね✨
    娘もくいついてます!
    ありがとうございます☺️

    • 1月18日
はじめてのママリ

付箋ハマるのわかります〜!😆
付箋と丸シールの中間くらいの難易度あるといいですよねー。
付箋は生後8ヶ月くらいから食べてしまうようになり封印しましたが…。
いまは養生テープでやってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて嬉しいです🥰
    食べますよね🤣食べ始めたら阻止するのに必死です😂
    養生テープもいいですね!
    家にあるのでやってみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月18日