※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

23週2日目で710gは大きめですか?最近の体重増加が気になります。

胎児の体重について。
23週2日目で710gは大きめですか?やはり最近体重が増えて太りすぎで、赤ちゃんにも影響してるのでしょうか、、。不安です。

コメント

かよへい

私は25wで770gでしたよ◎
赤ちゃんって個体差があるので
今は気にしなくて大丈夫ですよ:-)

体重は妊娠後期に
何をしても急増するので
今はあまり増えない方が産後の
ことも考えるといいかと。。。

悪阻が落ち着いて食欲が増える方が
多いので:-(
なんだか口が寂しい時は
煮干しやガムを噛んでました◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜分に返信申し訳ございませんm(__)m
    励ましの言葉ありがとうございます。
    確かに、後期だと息をするだけで太るといいますよね…笑
    今から怖いですが、気を付けたいと思います!ガム私も常備します!

    • 1月18日
くろーばー

2人目は24週4日で809g(25週3日相当)と出てたので、23週なら同じくらいか、うちの子の方が大きいくらいかもです。
20週の健診から見ると2.3倍に増えてましたが、その週は私自身は体重も適正範囲にしか増えてないので、大きめちゃんだねで終わりました。
最終的に3,766gで産まれました(私も妊娠前からだと+8キロ増でした)。
妊娠糖尿病とかは大丈夫でしょうか?
妊娠糖尿病による巨大児なら、将来的な肥満リスクとか虚弱体質とか聞くので心配ですが、特に指摘されてないのであれば、個人差って事もあります。
ただ、一気に太って産道にお肉がつくと、ただでさえ狭い産道がより狭くなって難産になりやすいと言われてるので、ダイエットや極端な食事制限をする必要は全く無いですが、急激な体重増加は抑えられると良いんだと思います。
私は、ご飯の前にサラダを食べて、その後煮物などの野菜、スープでメインを食べるって順にしてました。
あと夜だけ炭水化物無しか控えめにしてました。

私もこれからどんどん体重増えていく時期なので、中々大変ですが、あと数ヶ月お互い頑張って抑えていきましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜分に返信失礼しますm(__)m
    しろーばーさんのお子さんも大きめちゃんだったんですね!
    でも問題なかったとのことでよかったです!

    今のところ血液検査問題なし、尿糖は毎回マイナス、血圧も問題なしです!が、次回血糖値あげるなんかサイダーのんでやる検査をします!笑
    できる限り、太らないよう頑張ります…
    励ましのお言葉ありがとうございました!

    • 1月18日
ままり

うちは上2人妊娠中でかくて、2人共最初は甘いもの控えて!て言われました😅
親の食べ物が影響するみたいに言われました!


気をつけてもそれでもどんどん大きくなってしまい2人共大きいのと、うちは旦那も大きいので結局は遺伝的に大きくなってしまうんだろうて話になりました💦

でも2人共健康で無事に産まれてくれましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜分に返信失礼します!
    やっぱり食べ物影響しますよね!巨大児になりそうで不安です💦

    遺伝もやっぱりありますよね!
    でも健康に生まれたとのことでよかったです!!不安が拭えました!ありがとうございますm(__)m

    • 1月18日
2児のMaMa💙🩷

24週の時ですが817gでした!!
先生からは増えすぎたときは注意されましたが周りからは遺伝もあるから大丈夫と言われてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜分に返信失礼します!
    励ましのお言葉ありがとうございます!
    やはり遺伝もありますよね!
    私は体型は普通ですが、高身長なのでそれがうまく遺伝されたと思い込むことにします、、!ありがとうございました😭✨

    • 1月18日