※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

パート収入と事業収入を合算して確定申告が必要か、税金が変わるか相談したいです。

税金 確定申告
夫が白色申告をしていて私が事業専従者で86万円もらっている形です。

副業として、夫の会社の勤務時間外にパートをすることになりました。
このことについては副業と認められるようで税務署に相談済みなのですが、ひとつ疑問点が…

パートの見込みは月4万円程度です。
ということは、私は年間86万円と、パート代48万円の
収入になりますよね?
事業専従者と、パート代で103万円超えてたら、
私は新たに確定申告をしなければなりませんか?💦

また、年間48万円稼いだことによって、夫や私にかかる税金が変わってきますか?

コメント

えだまめ

103万円を超えたら確定申告というより、
副業で20万円以上の給料がある場合は、確定申告が必要になります_φ(・_・

副業をされると、ご主人の所得税の配偶者特別控除の控除金額が減ります。
また、今は 国民健康保険ですかね?
130万円を超えると 通常 ご自身で国保や社会保険に加入する必要になるので、
この場合でも扶養を外れなくて大丈夫か、確認された方が良いかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    副業での給料が源泉徴収されてる場合も、確定申告が必要でしょうか?💦

    配偶者控除等は受けておらず、専従者控除を受けています。
    これは継続で受けられるようなんですが
    自身で確定申告、納税となると月4万円程度しか稼いでないのに、損でしょうか?😭

    • 1月16日
  • えだまめ

    えだまめ


    源泉徴収されていても、
    必要になります。

    そういえば併用出来ないんでしたね!失礼しました😅

    不安なのは、

    ・質問主さんが130万円を超えるからご自身で国保に加入する可能性があるか
    ・ご主人様の住民税も配偶者控除があり、103万位内であれば、控除を受けられますが、受けられなくなる
    ・質問主さんご本人に、所得税がかかる(あまり大した額じゃないかもしれません)
    ・質問主さんご本人に、住民税がかかる

    一番ネックなのは、国保の加入で、住民税や所得税は数万で済むと思います!

    ただ、私なら…
    年48万増えてもご夫婦での増える手取りは20〜30万だと思う(国保はご主人の扶養のままでいられれば)ので、おススメな感じはしません😅

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもわかりやすく、感謝申し上げます😭

    国保ですが、建設国保に加入していますので、この点は大丈夫そうです。

    住民税って家族全員にかかっているのではないんですね💦
    住民税の支払いの際、家族全員分の名前の記載があるので、てっきり全員分にかかっておりそれらを支払っているものだと思っていました。

    専従者控除の86万円は家庭のお金が旦那から私へうつっているだけで実際は一円もプラスになってない状態なのに、さらに48万円やっと稼いだだけで130万円の壁に当たるとなにか損してるかのようにも感じますが、間違っていますか❓😣

    • 1月16日
  • えだまめ

    えだまめ


    建設国保だったのですね!

    ご主人様の扶養の方は、
    一緒に記載されますが、
    扶養が外れると同じ通知ではきますが、税金がかかります。

    そうですよね…
    損に感じますよね。
    でも、間違ってないんです😭

    他で節税出来れば…

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです…😭😭
    ちなみに、ちょっと変な話になるんですが…😭💦
    16万円まではOKってことは
    私がたとえばパートで毎月4万円弱の給料をもらっていて、数ヶ月以内に辞めた場合は、セーフってことでしょうか?

    • 1月16日
  • えだまめ

    えだまめ


    それはセーフです🙆‍♀️

    あとは、ご主人の確定申告は、やはり所得(利益)出ちゃう感じですかね?

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです…😣‼️
    ありがとうございます🙏😣

    所得(利益)というのは、いわゆる夫の年収になる部分のことですよね?
    そうでしたら、1人親方で一馬力で生活しているので利益は出てます😭
    一応、色々と節税して、450〜500くらいで出してます💦

    • 1月17日
  • えだまめ

    えだまめ


    所得というのは、
    年収(売上)から、経費を引いた 手残りです!

    個人事業主の場合は、
    会社員の年収に当たるところが、
    売上になります。

    450〜500万は、売上で良かったですかね?🤔

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです♪
    経費などを引いた残りが450〜500万円(手取りにあたるもこですよね)で提出しています😣

    • 1月17日
  • えだまめ

    えだまめ


    なるほどですね!
    それだと、やはり専従者で経費作りたいレベルですね💦

    ご年齢がわからないですが、
    退職金の積み立てとして、

    ・民間の積み立て保険をする→経費
    ・小規模企業共済に加入する→確定申告の450〜500万から税金を計算する前で,全額引ける(添付画像)

    上記をすれば、手元キャッシュバック一旦外部へ流れますが、経費等を作れ 納税は減らせ かつ,退職金を用意できます!

    その他、白色申告から青色申告に頑張って行う(青色申告会などで無料相談あるかと思います)のが 一番有力候補かなぁと思います🤔


    わけわからないことたくさんだと、思いますが頑張ってください!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小規模企業共済って長く掛けとかないと、退職金に当たる部分として得ではないと理解しているんですが、間違っていますか?

    青色申告が、実は去年に青色申告申請書を提出して受理されたのに、青色専従者の用事を出し忘れてしまい…😭💦

    専従者出してないなら、今年分から青色できても専従者分考えると損してしまうんじゃないかと、そろそろ作成する令和4年は白色申告にして、
    直ちに青色専従者の用紙も提出して令和5年の今年分から青色申告、青色専従者になろうと思っています😭
    これもあっているかわからず…
    税務署に聞いても全然教えてくれずで不安でした😣💦

    • 1月17日
  • えだまめ

    えだまめ


    基本的に20年未満だと元本割れが起こります。
    ただ、廃業の場合は 満額返金されますよ。
    また、仮に
    月に70,000円(掛金満額)を12ヶ月、それを10年続けた場合、
    840万円になります。
    所得税率を20%とすると、

    840万円×20%=168万円の
    所得税の節税になります。
    また、住民税も節税になります
    (シュミレーション等 ネットで出てきます😌)

    元本割れがあったとしても、
    これほどの節税効果があれば、
    損ではないかなという見解です。

    ただ、解約した時に 収入になるので、対策は必要です🙆‍♀️



    なるほどですね💡
    青色申告にして,青色専従者提出してなければ、原則 経費に出来ないご認識であってます!
    (まぁ税務署はそこまで見てないとは思いますが😂)

    今年は白色申告で、令和5年分から青色の方が良さそうですね!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…‼️ありがとうございます♪
    小規模企業共済、検討してみます。
    マイホームを考えていて、今は現金をなるべく多く持っておきたいので(それで私のパートを考えてました)無事に建てれることができれば、加入を本格的に考えてみようと思います✨🥹

    色々と教えていただき、ありがとうございます♪
    つき四万円のパートは、多少家計は潤うかもしれませんが手取りで見ると半分近くなくなってしまうのなら辞めた方がいいのかなと考えています…😭

    • 1月17日
  • えだまめ

    えだまめ


    マイホームのための貯蓄でしたか🏠
    だとしたら、経費を増やして 所得(現時点450〜500万円のもの)を減らすと、住宅ローンの審査にも影響してくると思うので、闇雲に経費計上は出来ないですね🤔

    逆に、ローンも組まれる予定でしたら、先住者給与の経費をなくし、
    そのまま 奥様が外で100万程度のパートをされた方が良いかもしれないですね!

    860,000円✖️30%(所得税+住民税 概算)=258,000

    なので、100万程度だとしたら、ほぼ手取り変わらないので、

    1,000,000円-258,000円=742,000円の手元現金が増える計算になります🧮

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に詳しく教えていただきありがとうございます😭!!!
    主人にも読ませていただきました😭

    その通りですね…😭
    私がパートに出れればいいのですが、一番下の子が幼稚園まであと1年あってそれが難しく、でもマイホームは上の子の小学校関係で今年には建てたい…それなら夜数時間だけバイトに行って4万円くらいだけど稼ごう!と思っていました。

    逆に、専従者控除を減らすとどうなりますか?😣
    パート代48万円稼ぐ見込みで、専従者控除を55万円にする。
    という形をとるとこれもあまり良くないでしょうか?

    本当に質問ばかりで申し訳ありません。

    • 1月18日
  • えだまめ

    えだまめ


    お子さんのご都合も
    ありますよね✨

    先住者控除を減らすの良いと思います!
    働けるマックスが 4万円の夜数時間かと思うので、そちらのアイディア ナイスだと思います💡

    減らすことのデメリットは、
    経費が減ることですが、
    今は 手元現金をメインに置いていきたいと思うので🙆‍♀️


    今後の可能性ですが、
    ご主人が頑張ってお仕事をされ、売上が大幅にあがったら(200〜300万程)
    先住者控除も減るので、
    児童手当などの所得制限は、チェックされていた方が安心かもしれないですね⚠️

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    !!!!そうでしたか😭✨✨✨
    よかったです😣✨

    沢山お答えいただいてなんとお礼を申し上げていいか…感謝しきれません😭

    売り上げがあがると専従者控除が減るんですね💦
    何度も何度もご回答を読み返しています。
    本当にありがとうございます😭✨✨

     

    • 1月19日
  • えだまめ

    えだまめ


    説明が分かりにくくてすみません🙇‍♀️
    売り上げが上がると専従者控除が“減る”ではなく、
    売り上げが上がって経費を引いた利益(所得 現在450〜500万円のところ)が増えるのに対して、経費の専従者控除があまり入れられないので、必然と 利益が出てしまって、所得が増えるため、納税が多くなってしまうという…。

    そうなった時は、奥様が パートで働かれて現金を増やすか、
    それとも 全く働かず ガッツリ経費を入れる(先住者給料)か 考えないといけなくなるかと思います🤔


    使い慣れない言葉が出てくるので、なかなか分かりづらいですよね…

    私は暇しているので、分からないことがあれば 私にお伝え出来る限り 出来ますので😌ご遠慮なく🙌

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

そうです♪
経費などを引いた残りが450〜500万円で提出しています😣