※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
necomimi
雑談・つぶやき

28週になり2週間健診になりました。前回健診では子宮頚管3.6センチ。今…

28週になり2週間健診になりました。
前回健診では子宮頚管3.6センチ。
今回は3センチ。
2センチで入院とのこと。
はりどめも朝昼晩3回になり、立ち仕事のこともついに注意をうけました。
はりやすくなっていることもありますし、私自身も赤ちゃんの為にもそろそろ仕事は産休にと考えています。
今日その事を店長に話す予定です
色々考えてたら憂鬱になってしまったけど、産まれてくる赤ちゃんの為に買った肌着などを水通しや洗濯をして干していたら
ほんわかした香りと小さな肌着に癒されて自然と涙が出ました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

店長やまわりのスタッフの方たちに迷惑かけてしまうな〜



つぶやきですが読んでくださった方いましたら最後までお付き合いありがとう御座いました☆


コメント

あおちゃんママ

つぶやきに失礼しますm(._.)m
本当に大事な時期、なにがあるかわかりませんので、お身体優先、ベビタン優先で行きましょう♡私も26w健診で経管40㎜ちょい、これから健診も2週間置きですよ〜🙌ってなり、28w入っての初健診でいきなりの18㎜…緊急入院になってしまいましたぁ(;´Д`)
事務職なので激しく動く仕事でもなく、通勤も車、特に思い当たる節もなかったのに…😓6月一杯まで勤務して産休に入る予定で、時短勤務にしてたし無理してるつもりもなかったのに…緊急入院で結局引き継ぎもままならず申し訳ない気持ちで一杯です💔

そして赤ちゃんにも、しんどい思いさせてたんだなぁって😢

無理しないで下さいね♡お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♡

necomimi


いえいえ、コメントありがとうございます☆
本当に何があるかわかりませんよね(。・ω・)
2週間で2センチ縮むとは!衝撃です(゚ー゚)
私は立ち仕事で服屋なので動きまわらなければ仕事にならず、一応手を抜いたり、お腹がはったら座らせてもらうなどしていましたが…
結局それも足手まといな感じですし、しかも今回急遽お休みに入らせて欲しいというのも申し訳なくて気が重いところです(。ŏ_ŏ)
でもお腹の子を守れるのは私だけだし、無理をして何かあっても職場や家族、赤ちゃんにも負担をかけてしまうと思うので頑張って店長に相談してみます☆

頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね☆
あおちゃんママさん
もお体に気をつけてくださいね(๑´`๑)♡