
主人が建設業界で設計の仕事を考えています。一級建築士を目指して勉強中。拘束時間が長く不安。生活が不安定にならないか心配です。
旦那さんが建設業界で設計の仕事してる方、以前してた方いますか?
主人が他業種からの転職希望しています。一級建築士を取りたいと勉強中、本人もずっとやりたいと言ってる仕事なので応援したいですが、設計の仕事ってすごく拘束時間長くて帰りは終電、土日も休めないとかって聞いたことあって。
私ももう直ぐ仕事復帰するので、ワンオペで生活回せるか不安なんですが実際どうなんでしょうか。
知り合いでそういった仕事してる方がいないのでここで質問してみました。
- am(3歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

スポンジ
兄が建築業界で働いてましたがまさに書かれているような感じでした💦

はじめてのママリ🔰
父が一級建築士です。
私が子供の頃は帰りは20時過ぎ、土日は基本的に休みでしたが私と姉を連れて現場へ行くこともありました😅
-
am
ありがとうございます!
お父さん一級建築士持ってるなんてカッコいいですね!現場行くのは子供たちは喜びそう☺️🌟今は残業時間とか増えてそうな感じですよね💦- 1月16日

鳩子
主人が設計士です。
メーカーなので土日は出勤平日休みです。
会社によるとは思いますが、うちはほぼ毎日終電帰りです。
社給携帯があるので休みの日も連絡きます。(現場は動いているので)
主人は好きな仕事をしていて楽しいと言っていますが、正直もっと早く帰ってきて〜と思います😂
私も働いているので🥹
給料が良いのと、休みの日は家事育児するので我慢します笑
-
am
ありがとうございます!
夫婦で休みが合わないと家族で出掛けたりも難しいですよね😅
旦那さんが楽しく仕事出来てるのは素晴らしいと思いますが、しわ寄せが奥さんに行くのは辛いですよね。。それだけ忙しいのに休日家事育児やってくれるの良いですね!というか体力ありますね。
うちは体調崩したりしそうな気がします😂- 1月16日
-
鳩子
お子さん2人いるので夫婦で協力できないと大変ですよね💦
あと余談ですが、私も一級建築士の資格持っていますが毎週試験専門の学校通ったりして取りました🙏学科は勉強すれば何とかなりますが、その後の製図試験は独学だと厳しかったと思います💦
それでも合格率は低いです。
他業種から転職とのことなので、大変なことも多いと思います😭
マイナスなことばかり言ってすみません💦- 1月16日
-
am
すごいー!素晴らしいですね👏学校も通う方多いって聞きます。そしてお金も結構かかる💸笑
尚更、家事育児やる時間無さそうですね💦1歳、2歳の子供がいるお父さんとしては、転職も資格取得もかなりハードル高そうですね。
いえいえ、色々教えていただいて有難うございました!私は全然疎くて知識もないので助かりました☺️- 1月16日
am
ありがとうございます!
お兄さんはお子さんはいるんでしょうか?辛くて辞めてしまった感じですか?質問ばかりですみません😅
私の心に余裕無くなって夫婦喧嘩勃発しそうな気しかしないです😂😂
スポンジ
建築はまだ独身の時に働いてました。
付き合い飲みかいも多かったし、妻帯者は大変だろうなと思ってました。
実家住みでしたが、もともと胃腸よわいのもあり生活整わなくて体調崩し気味になったので転職でしたね😂
am
色々教えて頂きありがとうございます!助かりました。
離職率低いと聞いていたのですが、そんなこともなさそうですね。。
スポンジ
離職率低いは嘘やろって感じですね😅
土日も休みのはずなのに当たり前に電話かかってくるし、そんなに大きな会社じゃなかったというのもあるでしょうが慢性的に人が足りなくてあっちの現場もこっちの現場もってやっててブラックな業界とはこのことって思ってました。
知り合いのご主人とかにもいますが、みんな帰り遅いと言ってます💦
それにずっと建築やってる人でも一級ってかなりの難関なので取れたらほんとにすごいですが、少なくとも10年くらいは取れないものと考えておいた方が良いかなぁと思います🥲
am
それはしんどい。。精神的にも休めなそう😓😓
そうですよね。最近女優さんが取得して、仕事しながら取れるなんてすごい!と話題になっていたので本当に難しい資格なんだろうなと思っていました。ご丁寧にありがとうございます!