※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hama
お金・保険

年末調整で貰ったお金を使い、食材調達で1週間1万円かかり、灯油やガソリン代も足りない。ポイント活用で8千円に抑えたい。6千円時が理想。

やばいな。無事年末調整も貰えてちょっと余裕かましてたら1週間の食材調達が1万円になってしまった。9千いくらか。これじゃ灯油&自分のガソリン代でマイナスになってしまう!ローソンで使えるポンタポイントも使ってなんとかやりくりせねば。あとはポイ活でためたポイントを使う。1週間8千円位にならないですかね?6千円のときはサイコーなんだけどなぁ🤤

コメント

はじめてのママリ

何人家族なのでしょうか😳?

  • hama

    hama

    旦那と2人、プラス妊娠中です。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊娠中だと、なかなか自炊も大変ですよね💦
    外食費も入れて9千円でしょうか?

    • 1月16日
  • hama

    hama

    外食はしてません!1週間の食材、デザート等も含まれてます。年末調整のお金って言っても旦那に3000円渡したので5000円しか貰ってませんが😂旦那一馬力、プラス障害年金ですが来月の給与は特にやばいかもしれません。そこで節約しようと思って💦

    • 1月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    外食なしで9千円なら、たしかに節約できそうな気がしますね!
    もうすでにやられたら申し訳ないのですが…😭
    ・1週間の献立を大体決めて、週1のまとめ買いにする
    ・お肉を外国産にする
    ・お肉は豚こまや鶏肉など、安めのものを中心に買う
    ・もやし、うどん、パスタなど安く済むものを献立に入れる
    ・カレーや鍋など、一度作って次の日も食べられるものを週に1度以上入れる
    ・デザートは週何日!など決めて少なめにする
    とかですかね…!
    参考にならなかったらすみません🙇‍♂️

    • 1月16日
  • hama

    hama

    やってますね😵‍💫旦那連れてかなければ抑えられると思いますが、コロナ禍で唯一のデートって感じで楽しいですし、荷物持って貰ってるんですよね😓

    • 1月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうでしたか💦
    うーん、でも本当に節約しないとやばいなら旦那さんにもその話をして、一緒に頑張ろうって言うしかないかなと思います💦
    値上げばっかりで厳しい時代ですが…😭
    我が家もほぼ一馬力なので、節約の毎日ですがお互いに頑張りましょう!

    • 1月16日
  • hama

    hama

    頑張りましょう❣️

    • 1月16日