※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lii
子育て・グッズ

首が座っていない子供にナップナップのベーシックを使うべきか、外出時の悩み。コニーも大きめ。どうしたらいいでしょうか。

ナップナップのベーシック持ってます。首座り〜(生後4ヶ月あたり)からの使用となってるんですが、流石に首座ってない子使わない方がいいですかね?😭
下の子月末で4ヶ月になるんですが首しっかりしてきたな〜くらいで全然座ってはないです…やめた方がいいですかね🙄
コニーもあるんですが頂き物で少し私には大きめで🤣

上の子連れて外に出なきゃいけないんですがどうしようと悩んでます!(笑)

コメント

 なな

ナップナップベーシックの、
首の部分って、
結構へにょへにょじゃないですか??💦
へにょへにょだと首すわり前だとガクンガクンになっちゃいそうです😥
上の子の靴履かせたり、脱がせたり、ちょっと小走りで追いかけたりすると思うと心配です。。。

ただ、小児科医から首すわりOKが出るちょっと前の、
親判断のもう首座ったっぽい!くらいだと支えながら使ってました💡

  • lii

    lii

    ありがとうございます😆🙌🏻

    • 1月16日