※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人が心中で元旦那と実子を亡くし、出産報告が気まずくなりました。どうすればいいでしょうか?

重い話です
妊娠報告をした友人がいるのですが、その友人が元旦那と実子を心中で亡くしてます
私の妊娠期間中の出来事です
その話を聞いてから、その友人と話しにくくなってしまいました
旦那にも言えてません
友人としては気を使われて出産報告してもらえないのは嫌だと思うのですが、子供のことを思い出させてしまうのではと気を遣ってしまいます
皆さんだったらどうしますか?

コメント

89

その友達との関係性、距離感にもよります。
それまでとても信頼し合って仲が良かったのならば、しっかりと報告し、これからも付き合っていきます。

ママ

それは話にくい…気の毒に…。

どの程度仲良い人なんですか?
親しいけど、親友レベルでないなら、出産報告はSNSの全体発表で良いと思いますよ。

🦋

元々どのくらいの連絡頻度だったかとか仲良かったかにもよると思います😢
頻繁に連絡とっていたとかだったら、一応報告するかもしれないです!
あんまりとってなかったら、産後はなにかと忙しいと思うので少し落ち着いてから考えてとかでもいい気がします🤔

ママリ

まだそう時間の経ってない話ですし、気を使われるのも当たり前というか気を使ってあげないといけないと思います。
わたしはそこで気を使われるのが嫌だろうから!と出産報告してくるよりいまはそっとしておいてほしいので報告しないでほしいです。
妊娠報告してるなら自分の気持ちが落ち着いたら相手から連絡くるとおもうので、、

はじめてのママリ🔰

今は何も報告しないでいい気がします。向こうから連絡くるの待ちます。

deleted user

まだ最近の話ですし、
報告はしないで、相手から連絡くるの待ちます😔
私も大事な人亡くしたことありますが、むしろ気を遣って欲しいと思います。