※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるそん
子育て・グッズ

生後6ヶ月の第二子でバンボを購入するか迷っています。使ったことのある方、どんなものか、どのくらいまで使用できるか教えてください。

生後6ヶ月の第二子ですが、バンボを購入するか迷っています。
上の子では使わなかったのですが育児を少しでも楽するために…笑
使われた事のある方、どんなもんなのか、またどのくらいまで使用出来るのか教えてください(*´-`)

コメント

だいち

バンボは腰が座る前の子に使うのはいいですが、腰が座ってからも使い続けるのは良くないと保育士の友だちに言われたので、1人で安定して座れるようになってからは使ってないので、ほんの数ヶ月しか使いませんでした。

  • はるそん

    はるそん

    回答ありがとうございます😊
    使い続けるの駄目なのは知らなかったです!
    数ヶ月しか使えないなら勿体無い気もしますね🤔

    • 1月16日
はじめてのママリ

ベビーソファとマルチシート両方持ってますがソファの方は2.3ヶ月しか使わずうちの子はきつそうだったのと腰が座ったのでマルチシートを買いました。

マルチシートはベルトと机もあり遊ぶ時や離乳食の時にも使えて今から買うならマルチシートがあれば少しは楽になれると思います✨
2歳の娘もたまに座ってます😂

  • はるそん

    はるそん

    成長するとキツくなるってのは聞いたことがあって短期間しか使えないのは勿体無いですよね😨
    2歳の娘さんでも使えるんですね!検討してみます!!
    回答ありがとうございます😊

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

うちは3ヶ月の時に買って、最初まえかがみになりつかえず、結局離乳食開始の5ヶ月から使ってましたが8ヶ月で使うのやめました💦
大きくなれば抜け出すようになりますし、嫌がります😭

  • はるそん

    はるそん

    離乳食を始めて、食べさせるときに座れるものが無いので使いたいなと思ってましたが、抜け出されるのは困りますね。笑
    回答ありがとうございます😊

    • 1月16日
まり

バンボのマルチシートだと、机もつけられるし、ベルトも付いてるから抜け出されずいいですよ✨
内側のシート部分が取り外せて、長く使えます✨

  • はるそん

    はるそん

    回答ありがとうございます😊
    マルチシートってのがあるんですね!
    長く使えるのは有り難いですね。調べてみます!

    • 1月17日