※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

15年間働いた仕事を辞める理由は、夫の忙しさと子供の育児が大変だから。夫の給料だけで生活できるが、下の娘が発達が遅く、保育園通う必要がある状況。仕事を辞めるか頑張るかの選択。

15年務めた仕事辞めるつもりでした。 

理由は
ざっくり言うと旦那激務で、ワンオペがしんどい(子供は5歳1歳半)からです。
親は亡くなっており、義実家は遠方で頼る人がいません。なんとか頑張ってきたけど、もう色々限界でした。
幸い、夫の給料だけで節約してけばなんとかなる状況なので、夫の進めもあり、決めました。

でも、下の娘が発達が遅く、一歳半検診でひっかかり、なるべく保育園通ってる方がいいと言われてしまいました。

みなさんなら、この状況で仕事辞めますか?
それとも頑張りますか?
仕事をセーブする(パートにするとか)はできません。
辞めるか頑張るかの二択です。

いいねで教えて下さい。
ちなみに、私としては頑張るというか、頑張るしかないとは思っていますが😭

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事辞めない!!!!

はじめてのママリ🔰

仕事辞める!!!!!

はじめてのママリ🔰

ワンオペ辛いですよね💦
お母さんがワンオペで辛い中働きながら子供見るより、節約頑張る方が精神的に健康に過ごせるならやめて良いと思います!
私もそう思い仕事辞めることにしました
保育園通わなくても子育て支援センターなど保育者や他の子どもと関わる機会得られるかなあと