※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が怒ったときに暴力を振るう悩みです。私だけに叩いたり蹴ったりします。どうすれば改善できるでしょうか。

もうすぐ4歳の娘が怒られたときや思い通りにいかなかったとき叩いたり蹴ったり手を出してきます。
子どもだといっても普通に痛いしイライラして怒ってしまいます。
なに言っても聞かなくて結局私が折れることが多いです。
どうしたらやめるんでしょうか。
ちなみに叩く蹴るとかは私にだけしてきます。

コメント

ぱんだ☆★

叩いても蹴られても無視し続けると言うことをしてみるのがいいかな?と思いました。自分ならそうするかなと。今までに叩いたり蹴ったりすれば言うことを聞いてくれたと言う経験があるからする行動かな?と思いました。しばらく痛いし辛いと思いますが、よくない行動には反応しないのが良いと個人的には思います。

れんれん⟡.·

うちの子も最近します💦
お友達とかにはせず、パパとママだけにですが。
うちでは私がやられてたらパパが間に入って叱ってくれて、パパがやられてたら私が叱ります!

私がワンオペの時にされたら、叩くのも蹴りも結構痛いのでガチ泣きしたら我に返るのか「ごめんね」と言って仲直りできます😅

子供が引くくらい本気で大人が泣くのもアリかもです!

はじめてのママリ

大袈裟に痛がって泣き真似してたら、最近はやらなくなりました😅