※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家族全員がノロウィルスにかかりました。感染源や潜伏期間について不明で、来週の予定について相談しています。

家族全員で初めてノロウィルスにかかりました🤮
私と上の子が先になりみんなで今療養中です。
12日の日付が変わった13日の0時過ぎから嘔吐、下痢になり13日の朝病院に行きノロウィルスと言われました。

10日、11日はどこも出かけていなく、12日は午前中に上の子の歯医者(フッ素塗りに)そのあとデパートに行き12時過ぎに軽くご飯を食べて少し遊べるとこで遊びました(誰もいなかったです)保育園には通ってません。
という事は12日に感染したんでしょうか?12時間〜48時間の潜伏期間だとそれも当てはまらないのかな??生物なども食べてません。謎すぎて😂

あと来週子供と同じ歳の子と遊ぶ予定なんですがやめるべきでしょうか?

コメント

ママリ

ノロの菌って結構残るみたいですよ!
念のためやめておいた方がいいかと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    相手のためにもやめておくべきべすね🥹

    • 1月14日
ママリ

うちも去年一家全滅しました😣しんどいですよね、私ももうかかりたくないです...
結構菌残るのでお相手の為にも遊ぶのはやめておいた方がいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんなでなると自分も辛いのに処理や消毒やらで辛すぎました😭
    そうですよね😣やめとくべきですね😭いつ頃になったら大丈夫でしょうか?

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    症状が完全になくなってからもそこから1週間くらいは保菌してるものらしいです💦
    子供だと長くて1ヶ月くらい便から出てるとか😫
    1週間で完全に回復したとして様子見でもうプラス1週間くらいですかね...

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月て長いですね😭
    遊ぶのは2月は入ってからの方が良さそうですね🥲
    お出かけとかもしない方がいいんでしょうか?😣質問ばかりすみません💦

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    別に体調完全に回復すれば良いと思いますよ!
    保育園とかでも症状が全てなくなり食欲もいつも通りであれば預けられますから😊
    べつに遊ぶのもお相手の方がOKであればいいんじゃないですかね?🤔
    ただ、私ならトイレお借りする事になった時とかのことも考えて相手のお家に遊びに行くとかはしばらく控えますかね!

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦
    そうなんですね!!体調見てお出かけしてみようと思います☺️
    確かにノロウィルスかかった人がトイレされるの気になるかもしれないですね😓

    教えていただきありがとうございました✨

    • 1月20日
ぴーまん

デパートでの感染が濃厚ですね…

先週ノロになっちゃったから〜と言ってもらえると私は助かります!正直移りたくないので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12時間たってなくてもなるんでしょうか?😣

    遊ぶの再来週でした😂
    私も逆だったら言って欲しいし延期したいです😂やめとくべきですね😂

    • 1月14日
ま〜まれ〜ど

誰もいなかったとしても、何かしらに菌はついていたのかもしれませんね。

来週であればやめておきます😣移してしまうと申し訳ないので...
お大事になさってください😖😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね😣
    防ぎようがないですね💦

    遊ぶの再来週でした😂でもやめとくべきですよね?
    ありがとうございます😭!

    • 1月14日