
コメント

退会ユーザー
私の周りはポテチとかそういうのばかり食べてた印象です!
好みの問題かもしれませんが、私自身も家にあっても食べないですかね😂

はじめてのママリ🔰
好みじゃないですかね。
食べる子は食べると思いますよ!
子供が食べなくても親が食べるかもですよ✨
-
ぐーみ
コメントありがとうございます!
親とはほとんど話したことがなくて💦
やっぱり好みですかね💦- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
ほとんど話したことなくてお菓子もらったらびっくりしちゃうかもです💦知り合いにあげるとかの方がいいのではないですかね。
- 1月14日
-
ぐーみ
おばあちゃんが同居してて、おばあちゃんとはお話するので、びっくとかはないと思うのですが、そのおばあちゃんが人がよく断れないタイプなので、ここで質問してみました💦
- 1月14日

ママリ*
あれば食べるんじゃないですかね?🤔
1度、こんなの食べる?って聞かれてみたら良いと思いますよ☺
-
ぐーみ
コメントありがとうございます!
お隣さんは、おばあちゃんとしか付き合いがなくて、中学生高校生のお孫さんは挨拶程度で😅
おばあちゃんに聞いたら、人がいいので絶対断らないので、どうかな?と思い質問してみました💦- 1月14日

はるまき
お菓子食べる家庭なら喜ばれると思います!好みじゃなかったら友達に分けたりするかもしれないけど🤣
-
ぐーみ
コメントありがとうございます!
お菓子自体は食べると思うのですが、このような駄菓子は男子中校生は好んで食べるのかな?と思い質問してみました💦- 1月15日

いなりとおあげ
賞味期限2ヶ月以上あるならフードバンクに持ってっちゃいます🤭
-
ぐーみ
コメントありがとうございます!
それが、賞味期限が迫ってるから困ってるんです😭
フードバンクに持って行くといっても駄菓子数十円〜数百円程度なので、ガソリン代など考えると近所の人にあげたいなと思いまして😅- 1月15日
ぐーみ
コメントありがとうございます!
ポテチは老若男女問わずですよね!
好みの問題はそうですよね💦