※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

カレー粉だけで作るカレーが薄いと感じて、ソースや醤油を追加しているが、塩分が気になる。他に何を入れるか教えてください。

市販のルーを使わない、カレー粉で作るカレーがうまく作れません😭

味がうまくとれなくて、薄い感じがして、結局ソースやら醤油やら入れて、塩分とりすぎちゃう?
みたいな感じになります💦

みなさまカレー粉のほかは何をいれてますか?

ちなみにうちは
カレー粉、ケチャップ、しょうゆ、にんにく、しょうが、ハチミツ、塩です。。。

コメント

n

わかります🥹
カレー粉で作る時は必ずキーマカレーかバターチキンカレーしか作らないです😞
スパイス難しいですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!分かります!キーマはなんとかなるんですよね😭

    • 1月14日
ママリママ

カレー粉は基本3種類なんです。クミン、コリアンダー、ターメリックを同じ分量ずつ入れます。

カレー粉だけだとお出汁が足りないんで、トマト缶もしくはトマトを潰しながら、お肉などの材料を炒めます。

なんか物足りない場合はオールスパイス、醤油、ソースなど味を好みに合わせて混ぜると美味しくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ケチャップだけだとだめなんですね!トマト缶入れてみます😊
    味付けについてもありがとうございます❣️

    • 1月14日