※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
妊娠・出産

初診時に出血し、エコーで胎嚢は確認されたが詳細は言われず、7wと思っていたが診断書には6wと書かれている。心配です。

初診前に出血してしまい不安で仕方なかったので急遽病院行ってきました。エコーには写ってたんですが胎嚢の大きさや心拍について何も言われませんでした😭大丈夫なんでしょうか…排卵日からみて7wなんですが診断書には6wと書いてありました📝

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

大丈夫だから何も言われなかったんだと思います。
もし何かしら良くないことがあれば、病院は必ず言ってきます。
週数の件は、胎嚢の大きさが6wの大きさだったんだと思います。
私も思ってた週数と違う週数言われてびっくりしましたが、百戦錬磨の担当医が間違わないよな〜と思って気にしてません🙂

  • な

    確かにそうですよね🤔出血してる時点で問題はあるんでしょうけどそれ以外は大丈夫だと言う事ですかね🥹💭せっかく初診行ったのに全然不安なのは変わらなくて笑

    • 1月14日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    出血の原因みたいなものの説明はあったんですか?
    それも無いとかなら流石に心配ですが🥺

    • 1月14日
  • な

    なかったです…

    • 1月14日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    診察後の説明は何も無かったんでしょうか?

    • 1月14日
  • な

    午前中だけの診察で時間がなかったのもあるかもしれないです😭
    点滴して薬もらって一週間仕事休むように言われて終わりました😣

    • 1月14日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すみません、私がその対応されたら病院変えます…。
    時間が無いとしても適当すぎます🥲
    点滴や薬の説明もなしですか?
    ママリさんもご質問をされたら?とは思いますが、不安がいっぱいの中そんな対応だったら、聞けることも聞けないですよね🥺
    これから先の妊娠生活の中でたくさんの不安が出てくると思いますが、そんな中でも安心して出産を迎えられるような病院を探された方が良いかもしれませんね💦

    • 1月14日
  • な

    初マタで何も分からず産婦人科すら初めてでそのうえ出血もしてたので大丈夫かなという不安でただただ聞く余裕がなかったです😭💭
    地元の病院でお産をやっている所が無くなってしまって…妊婦健診のみは地元の病院で、順調に行けば違う大きい病院に転院になります😣

    • 1月14日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    お産をしてなくても、もっとちゃんとした病院ないんでしょうか…?
    健診で見逃されて赤ちゃんとお母さんにもしもの事があってからじゃ遅いですからね🥲

    • 1月14日
  • な

    そうですよね…考えてみます😔

    • 1月14日