![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
役員の参加について、子供の世話が難しいためできないと考えています。やるべきか悩んでいます。理由や対応方法について教えてください。
役員の事についてです。
できる、できないの回答があり、
やりたくないわけではなく子供のために参加したい気持ちはあるのですが、シングルマザーの為仕事を休んでの集まりや集まりの時に子供を預けることも毎回は無理そうです。
そのためできない回答の方で考えているのですが甘いでしょうか?
今まで一度もあたったことがなく今までやっていない人はなるべくやるようにとの事でもあります。
また、できない理由も答えなければいけないのですが、
どのように書いたらいいでしょうか。
園の人数は多い方だと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
できない、でいいと思います。
仕事を理由にしていいと思いますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園ですか?
幼稚園ですか?
それによっては変わりますが
園生活を考えるとあたしなら
参加出来ないにします。
理由の欄には仕事のためと書きます。
旦那さんがいないなら
理解はあるんじゃないかな?
とは思います。
-
はじめてのママリ🔰
保育園です。
園生活を考えると参加出来ないにするのは何故でしょうか?
仕事を休みやすいのは保育士さんも知ってると思うのですが、それでも大丈夫でしょうか?- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
実家暮らしとかでもないんですよね?
あ、生活のことを考えると!の
打ち間違えです!
休みを取りやすい職場だと
しても生活があるので
大丈夫だと思いますよ- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
実家暮らしでもないです!
生活を考えるとやはりそうなんですよね。
ありがとうございます!
保育園なので仕事のためと書いてもみんな仕事してるのに。
など思われないでしょうか
考えすぎですかね。。- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
付け加えで、
子守りする人がいない為と
書くのもありかな?と
思います- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうします!
ありがとうございます😊- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今、役員やってます!
シングルなので仕事を休む回数が多いと生活に支障があるためって書いて来る人もいますし、シンプルに「シングルの為」だけの方もいます☝🏻
シングルなら仕方ないからここの家庭は免除してあげよう!って感じなので、できないのほうで大丈夫ですよ👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
役員の方なんですね!
なんだか任せてしまうのが申し訳なさすぎて。
すごく悩んでいました😭
できないで回答したいと思います!
ありがとうございます!- 1月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
仕事を休みやすいのは保育士さん知ってると思うのですがそれでも大丈夫でしょうか。