※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の娘の発達について不安があります。他のお子さんの発達の経験を聞きたいそうです。周りに聞ける場所がないため、皆さんのお話を聞きたいとのことです。

こんな質問してすみません

3ヶ月の娘がいます
娘は1ヶ月になる前頃から足をバタバタさせたり
縦抱きすると少し首を持ち上げたり
2ヶ月頃にはあーうーと言ったりよく笑ったりする子でした

そして3ヶ月前ぐらいから寝返りの練習のように体をクネクネさせていて腹這いさせると首を持ち上げられるようになっていて

3ヶ月と10日が経った今日初めて自分で寝返りができました

まだ、完璧ではなさそうですが…

最初は発達が早いんだな〜凄いなーと思っていたのですが

発達が早いと発達障害などの可能性があるという記事を見てしまい一気に不安になりました。

発達が遅くても早くても不安ですね …

ここで皆さんにお聞きしたいのですが

皆さんのお子様の発達はどのくらいでしたか??

周りに子供が少なく私も初めての子供なので
聞ける場所がネットしかありません。

しかしネットは不安にさせるような事も書いてあるので

皆さんのお話が聞きたいです。

よろしくお願いします

コメント

☺︎

読む感じは特別早い感じはないですけどね☺️3ヶ月だと寝返りする子なんてたくさんいますし☺️2人とも3ヶ月で寝返りしてます👏🏻気になる発達が早いってのは歩き始めがあまりにも早かったりですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    すごく安心しました…
    なるほど!わかりました!!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月14日
モモンガ

大丈夫ですよ!!私の上の子も下の子も生後3ヶ月には寝返りマスターしてます!
なので心配要らないですよ😋一緒に子育て頑張りましょう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    皆さん同じぐらいで安心しました😮‍💨
    はい!頑張りましょ♡
    ありがとうございました😊

    • 1月14日