
コメント

ママリ
そんなもんですよ〜🤣🤣

退会ユーザー
上の子が4歳近くなるのにそれは心配ですね…
そんなの父親じゃなくても出来るやんって思っちゃいますし…
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとは自分で考えて子供と関わって欲しいです。
数分暇な時間あればすぐ目瞑ってるし、ごめんなさい、イライラ爆発しそうです😭- 1月14日

ママリ*
子供の扱いが分からないんですかね?
でももうすぐ4歳の子供を育ててそれは困りますね。
公園に連れて行く等はしない(出来ない)のでしょうか?😫
旦那さんの教育し直さないとですね🙍
-
はじめてのママリ🔰
言えばやる。ただし行動めちゃくちゃ遅いってかんじです。
公園連れてってくれる?ってなっていいよから1時間くらいいつもダラダラして結果ちょっとしか遊ぶ時間なくてすぐ帰ってきたり。
あと、自発的には絶対にやってくれないです😔もう爆発しそうです😭- 1月14日
はじめてのママリ🔰
同じ感じですか😭
ママリ
同じ感じでした!🫠
次女出産入院中、長女は日中一時保育に預けてあえて夫と二人で自宅で過ごさせたらひと通りできていて、そこからどんどんパパとして成長しています!
見ててと言ったのにスマホ片手に部屋散らかりまくって寝てたり、YouTube見せてるだけのときも全然あります!
砂場にいけば娘より一生懸命遊んでるし、どっちが子供かわからないですがそれが夫なりの精一杯だと思うと微笑ましく思います🤣笑