※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

ふるさと納税について教えてください。夫の年収は約580万円で私は0円です。未就学児の子どもが2人います。いくらまで出来るでしょうか?手続きはどこでやればいいですか?ワンストップなども理解できていません。損しないように教えてください。


ふるさと納税について無知なので教えて下さい。

旦那の年収が約580万で私は0円です。
未就学児の子どもが2人います。
その場合いくらまで出来るのでしょうか?
また手続きなどはどこでやればいいのでしょうか?
ワンストップ?なども全然理解出来てないので
これだと損しないよ。などあれば教えて下さい🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

各ふるさと納税サイトでシュミレーターがあるので、そこでされる方が正確な金額が出ると思いますよ!

だいたい6〜7万くらいじゃないかなとは思います😊

はじめてのママリ🔰

同じ感じで昨年は5万寄付しました!
もう少しいけたのかもですが、抑えめで納税しました😂

はじめてのママリ🔰

ワンストップ納税は、寄付を5つの自治体以下にして、申請をすれば確定申告行かなくていいよってことです。
自治体への申請忘れとかあれば確定申告必要です。
手続きは自宅で必要書類揃えて、書いて、郵送です。

楽天やってるなら楽天でふるさと納税すれば楽天ポイントも貯まりますよ!
なので、ポイント○倍とかの日にやる方が得です。

ちなみに、知ってるとは思いますが一応…ふるさと納税は一旦お金を支払います。(納税する)
次の年の税金が安くなります。
なので、すぐ現金が戻ってくるわけではないです。