※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

子供が夜泣きが多く、添い乳がやめられず、一歳を過ぎたため卒乳も考えています。夜泣き対応や卒乳についてアドバイスをお願いします。

子供の夜泣きが多く、夜間の添い乳がやめられません。
夜泣きもいい時で二、三回。ひどい時は10回以上泣く時があります。

ほぼ一年寝不足です。ついつい泣くとすぐ添い乳してしまい、おっぱい依存です。

もう一歳過ぎた頃なので卒乳も考えつつ、どうするべきか悩んでいます。夜泣き対応や、卒乳についてどんなことでもいいのでアドバイスを教えてください。

コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

そい乳するから夜泣きするんです…おっぱいを探し求めて🥹私も3歳までそのパターンで毎日寝た気にならなかったです…🤣わかっちゃいても主人の睡眠時間の確保問題もあり(超ブラック企業勤務)断乳に協力してくれなんて言い出せなくて…
結果3歳までズルズルといってしまいましたが、断乳してからしっかり寝るようになりました🥹
うちではカレンダーに丸つけて〜とか生易しいやり方では成功しなくて結局苦いクリームのお世話になりました🥹

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    苦いクリーム、、Amazonや楽天で探したのですが指しゃぶり止める用のマニキュアみたいなやつでしょうか😭クリームタイプが出て来なかったのですが、どちらで購入されましたか.

    • 1月14日
  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    西松屋で買いましたよ!
    チュチュベビーって商品だったかな?大人が舐めてもめちゃくちゃ苦かったです🥲

    • 1月14日
  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    これです😊クリーム使うのは反対意見も結構あるのですが、うちは昼間の断乳も兼ねていたし最終手段として使ってよかったと思っています☺️

    • 1月14日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ご丁寧にお写真までありがとうございます!こんどかってみます🌸

    • 1月14日
ママリ

夜間断乳したら夜中起きなくなりました!

最初は泣いて泣いて大変ですが、乗り越えればお互い楽になるので絶対授乳しない!って決意して夜間断乳しました!

息子もおっぱい大好きで
日中はすぐ欲しがります😂
でも欲しがるだけあげ続けます!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    昼間おっぱいあげてしまうと、夜も欲しがりませんか。

    寝かしつけは抱っこでもできるのですが、夜中に起きた場合も抱っことかで対応されましたか😭

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    昼も基本は食後だけあげますが
    ずっと欲しがるのでたまに負けてあげてます🥲

    夜間断乳してからは起きないのでほしがりません◎
    寝かしつけ、抱っこするのがキツすぎたのでトントンで寝かせるようにしました!
    最初は手こずりましたが💦
    夜中もし起きたらトントンしてダメなら抱っこします

    • 1月14日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    抱っこだとぐずらず15分とかで寝てくれるのですが、トントンだと叫ぶように泣きます😭

    トントンに移行したいのですが、どうやったら良いのでしょうか。

    ちなみに仕事の時は託児所に預けてますが託児所ではトントンで寝るし自分から寝床に行ってすぐ寝ると聞きます。家とは大違いです。保育士さんと同じやり方しても、おっぱいよこせよと泣きます😣

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    ①抱っこしてウトウトしてきたらベッドに置く
    ②「ここで寝るんだよー」と言ってトントン
    ③寝なければまた抱っこ
    ①に戻るを繰り返しました!

    最初は全然寝ないです😂
    置こうとしたらしがみついてくるし、置いたらギャン泣きでした😂
    ③の抱っこするのを、泣いたらすぐしてあげたいですが、3分、5分、とだんだん時間空けるようにしました!

    YouTubeのねんねママ参考にしたので、よかったら見てみてください◎


    息子はまだ自宅保育なのでわからないですが、保育園と家では全然違うってよく聞きます💦
    家だと甘えるからみたいですね!
    なによりママはおっぱいくれる存在なので😂
    ちなみに息子はお昼寝は抱っこじゃないと寝ません笑

    • 1月15日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど!繰り返してやるんですね!
    その方のYouTubeみたことあります!でも自分にはやり遂げられなそうと思って、諦めちゃいました。
    また頑張ってみます😣

    詳しくありがとうございます😊

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

夜泣きをおっぱい以外で対応するのが面倒で、2歳になるまで続けました。
でも寝不足になりますよね。
朝まで一回も起きずに寝てみたい…って思いますよね。。

私もずっとどうするべきか悩んでました。
結局、断乳も何日も夜泣くと聞くし乳腺炎も不安だし、、とダラダラ続けました。

2歳で断乳というか、ほぼ卒乳という感じで、すんなり終了しました。

添い乳やめたら朝まで起きなくなりました。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    乳腺炎怖いです、、
    卒乳羨ましいです。ありがとうございます😭

    • 1月14日
ままり

添い乳がクセになってると断乳大変ですが、頑張るしかないです😭うちは1歳3ヶ月頃まず夜間断乳しました!添い乳で寝かしつけをやめ、夜中もなんとか抱っこで寝かしつけ。それでも朝方起きるので、朝方はもう朝だから仕方ない、と授乳していて、とりあえず夜寝てから3時4時くらいまでは寝てくれるようになりました。そのあと、1歳7ヶ月で完全に断乳したところ一晩寝るようになり、やはりおっぱいが原因だったんだなーと思いました😅しかし断乳はほんときつかったです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    きついですよね、何度かやろうとしているものの、なかなかうまくいきません😭

    抱っこで寝かしつけて、夜泣きも抱っこで対応していれば1週間くらいで夜間断乳できますかね。

    お昼寝とかも基本おっぱいで寝かしつけです🫡

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

うちも添い乳で夜泣き凄かったので自分が寝られないことがめちゃくちゃストレスになっていたので夜は泣いてても断乳しました。
子供も毎日、成長してるのでそのうち夜泣きはなくなりましたよ

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですよね、1週間くらいすれば子供も忘れると言いますよね😭根気強く頑張ります!

    • 1月14日
deleted user

うーむ。
添い乳が夜泣きにつながると私もよく言われましたが、卒乳しても、夜泣きつづきましたね。

罪悪感ありますが、子供と一緒にお昼寝しちゃいましょう。私は復職しましたが、まだ夜泣きっ子ちゃんに起こされるので、休日は、子ども一緒にお昼寝してます。これ、最高に気持ちいいです

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私も仕事を復帰していて、お休みの時は一緒にゴロゴロしちゃいます!

    お昼寝も添い乳でソファーで一緒に寝たりしてます。きっとそれも良くないですよね🥹

    • 1月14日
ママリ

私は夜泣きしたら添い乳で泣き止んでくれるのが逆に楽でした!
泣き止まずにずっと抱っこで寝かせる方が辛いと思ったので添い乳最高だと思ってましたよ😁
でもすんなりおっぱいで寝てくれない時があると辛いですよね。
娘は1歳半で夜間断乳するまで添い乳で夜中も3回ほど起きてましたね😊
さすがに寝不足が辛くなってきて言葉が理解できるようになってきたタイミングで夜間断乳しました。
何度も繰り返し夜はパイパイないよと伝えたのでかなり楽に夜間断乳できました。
かなりのおっぱいマンですがそんなに泣かずに朝まで寝てくれるようになりました!
それでもたまに夜泣きはしてましたよ。
日中の授乳は2歳半まで続けました😌
回数減らしていって1回しか飲まなくても平気になったタイミングで断乳したのでまたまた楽に卒業できました✨
個人的にはまだ1歳なら断乳は焦らなくてもたくさん甘えさせてあげればいいと思いますが、ママさんの寝不足が辛い気持ちもすごく分かるので夜間断乳はしても良いと思いますよ!
ただそれで夜泣きがなくなるわけではないと言う事も理解した上でやった方がいいですね😫💦
おっぱいやめてどうなるかは賭けです!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    パイパイないよで伝わるのがすごいです!
    そうですよね、その子次第ですよね!気長に頑張ります🥺

    • 1月14日