※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育ヘルパーを呼びたいが、手探りで初めてで不安。旦那もいるが信用できず、子どもは一歳半。保育ヘルパーは可能ですか?

自分自身に予定があり、実家も頼れず、旦那が子どもを見るということも信用できません。

そこで家に、保育ヘルパー?を呼ぼうと思いますが
そういうのってありますか?
旦那が家にいて+ヘルパーを呼ぼうとしています。
子どもは一歳半です。

全く無知なので、どなたか教えて頂きたいです😭

コメント

しろくま

ファミサポですかね〜🙂
あと普通にシッターさんですかね。

はじめてのママリ🔰

旦那さんが見れないのに知らない人に来てもらうよりは一時保育とかに預けた方がいい気がします。
一歳半なら離乳食も終わってるし、卒乳もしてるだろうから、せめて一日くらになら旦那さんいるなら見てくれーって思いますけどね😭
自分いるのに他人に自宅で子どもみてもらうって旦那さん気まずくないのかなって思います。