

はじめてのママリ🔰
泊まるならあったほうがいいと思います!
とりあえずLDKの隣には部屋欲しい派です!

ママリ
私は要らない派です!
洋室の方が何かと使い勝手がいいし、そこに布団引いて来客には寝て貰えばいいので!

はじめてのママリ🔰
和室は作りませんでした!
でもLDK続きで和室の代わりに洋室作りました😊

はじめてのママリ🔰
なくてもいいかなーと思いつつ、リビング続きで作りました!
最近の建売にはないらしくて、友人が来たときに羨ましがられます🥺
床が冷たくなくてお昼寝にはピッタリだと思います。
あと障子紙が色んなオシャレなものが使えて可愛いです😍
でも住んでみて、和室はあってもなくてもどっちでもいいなと思っています笑

てんまま
いらない派です(^^)
週に一回泊まりに来る人がいるなら検討しますが
たまになら、今使わない子ども部屋を客間にします(^^)
でも予算や間取りに余裕があって、それで諦めきゃいけないことがないなら、リビング続きの洋間なら欲しいです♪

退会ユーザー
絶対欲しい!でなければなくていいと思います😊
友人はフローリングに畳マット?敷いて
簡易和室作ってました!
私は絶対欲しいので作ります🙌🏻

はじめてのママリ🔰
来客あったらと思って、和室作りましたが要らなかったです💧
畳張り替えなきゃならないし…
結局フローリングマット敷いてしまいました。

赤ピク推し♡
小上がり和室作りました!
老後、階段が辛くなっても1階で生活出来るようにです😊
来客は考えてません。

はじめてのママリ🔰
お昼寝や体調不良時に使えるので作りました。
将来的には主寝室になるかなと思ってます😊

ヨウ
来客が多いのであれば、和室にこだわらずとりあえずLDK近くに一部屋準備しておくくらいでいいかなと思います♪
使い勝手が良いのは多分洋室なので、洋室で作っておいて、和室にしたいときは敷き畳を設置するとかどうでしょう?

退会ユーザー
洋室の方が使い勝手が良いです。
和室にすると畳の張り替えが面倒ですし、畳はダニの温床です。
フローリングに置ける畳マットか売ってるので、必要ならそういうのを敷いて、古くなったら捨てる感じの方が楽だと思います。
コメント