
家電屋で冷蔵庫を買う際の値引き交渉について相談です。冷蔵庫の価格が下がる条件を知りたいとのこと。
家電屋さんの値引き交渉得意な方いませんか?🤣
今日、まだ買えないかなぁ〜
どうしようかなぁ〜と思いながら冷蔵庫を見てました笑
真剣に見てたからか、店員さんがやってきて
いろいろと説明を聞き
大手電気屋さんのネット価格までは合わせられますよ!
どれくらいなら、買うってなりますか?
と言われて、返答に困りました😂
元は30万後半くらいの冷蔵庫だったみたいです。
それが初売り価格で税込23万数千円。
ネット価格に合わせて税込22万。
まぁでも20万よりは下に来て欲しい!
もっと下げれるならギリギリを狙いたい笑
どのくらい下がれば買います?の質問に対して
なんで返しますか?🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
逆にどこまでなら下げれます?
って聞き返しますね!笑
安ければ安い方がいいので🤣

ユメ
私なら、
値段も含めて相談したかったんですよね。すいません。名刺もらえますか?もし、今日即決できなくても、後日買う時にスムーズにしたいので。ってまず買いたい意欲を見せます。
-
はじめてのママリ🔰
名刺、いただきました!
買う意欲が見せつけたほうがいいんですね!
勉強になります✨
コメントありがとうございました😊- 1月14日

さ🦖
現金で買うのかクレカで買うのかにもよるかと思います‼︎
価格ドットコムなどで
まず最安値を見て20万とかであれば
(どれくらいなら買うと言われたら)
ダメ元で私なら15と言いますかね🤣
そこからお互いの歩み寄りが始まるかなと🤣
99%無理でもこれならマジで即決‼︎って値段を決めて
まあここまで下がれば良いか
という値段まで歩み寄りをするのが、交渉のポイントかなと🤣
ちなみに私はそこから最後に
ポイントいらないから、ポイント分引いてくださいと
知人のエアコン、冷蔵庫購入するのに言った事があります🤣
-
はじめてのママリ🔰
現金とクレカで違うんですね⁉︎
15!思い切りますね笑
ほんとはそれくらいになってくれると嬉しいんですけど🤣
なるほど!ポイントもらっても、他に何もいらなければ使うところがないですもんね🤔
後もう少し!という時に使ってみます✨
コメントありがとうございました😊- 1月14日
-
さ🦖
現金だとカード利用代がないと聞きますね‼︎
まーただ冷蔵庫で15万は
キチガイなので、あれですが😂
17〜18とかが良いのかなぁと‼︎
ただ面白い感じの人であれば
えっ⁇15万とかで買えたら
そりゃ即決ですよ〜😂とかって言うのもありですね🤣
実際に大型家電ではないですが私半値以下で言って歩み寄りしました‼︎
あとは最後もうちょい、いきたいな…
って時はお兄さん(お姉さん)‼︎
ここはキリ良くいきましょ‼︎
と電卓で端数指で隠すのも良いですよ‼︎- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
今日、他の電気屋さんも見てきて。
計3店舗回りましたが、どこも22万ぴったりでした🤔
もうこれが限界なんですかね〜😅
もうちょいの端数切り、今度は数が出た時やってみます✨- 1月14日

赤ピク推し♡
他店と比較して、持ち帰り料とか送料込で20万って言われたんですが、私〇〇電気さん好きだからこっちで買いたくて。
って言います🤣
-
はじめてのママリ🔰
こっちが好きアピール!
勉強になります✨
確かに狙ってる電気屋さんで価格下げてもらいたいですもんね!
コメントありがとうございました😊- 1月14日
はじめてのママリ🔰
安いければ安いほうがいいですよね!
駆け引き難しいくて😂
一つ言葉を身につけました✨
コメントありがとうございました😊