※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳2歳の子供の保湿剤で悩んでいます。ピジョンのベビーミルクローションが乾きが早くて肌がカピカピになるので、アトピタや和光堂の高保水ベビークリーム、アベンヌを検討中です。他におすすめがあれば教えてください。

0歳2歳の子供の保湿剤で悩んでいます。

今、ピジョンのベビーミルクローションを使ってる
のですが、乾きが早いように感じて肌がすぐ
カピカピになってしまいます😩

保湿をキープ出来そうな物を探して
ドラッグストアや西松屋で見た
アトピタ、和光堂の高保水ベビークリーム、
アベンヌが今のところ気になっているのですが、
使っている方いますか? 

この以外にもおすすめがあれば
教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

スキナベーブのローション、ママandキッズ、ベビーボーンはどれもよかったです!
今はコストコのセタフィル使ってますがツルツルです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママandキッズもありますね!
    ベビーボーンは初めて知りました!コストコはベビー用品も
    あるんですか⁉️
    私の住んでる県にコストコが無くて行った事がないのですが
    セタフィルめっちゃ気になります🤣✨

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはおしりふきと保湿剤はコストコです😂
    コスパもセタフィルは〇です😂

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セタフィル、検索して調べまくってます🤣✨
    ネット注文でセタフィル見つけたので、買ってみます☺️

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

ローションよりはこの時期はクリームが良いと思います😊
うちはセタフィルとかパックスベビーが市販なら良かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリームタイプですね!
    セタフィル、とっても気になりなります🤣✨
    パックスベビーも検索して
    見てみました!
    化学物質を使用してなくて
    お肌に優しいクリームのようで
    こちらも気になり始めました!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セタフィルはポンプタイプだとクリームより軽いテクスチャですが、サッと塗りやすいですよ😊
    顔にも使えるし、さっきも上の子の顔に塗りたくってました笑。

    パックスベビーも保湿力高いですし、肌に良いもの使ってる感あります笑。
    こちらはAmazonとかで小さいヤツが安かったと思うので、試しやすいかもです♥️

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂上がりバタバタなので、
    サッと塗りやすいテクスチャーなのは助かりますね🥰

    夜中にセタフィルを
    ネット注文してみました✨

    • 1月13日
ママリ

高保水ベビークリームはしっとり感強目で良いのですが、
量が少ないので、あっという間になくなります。
二人なら尚更だと思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高保水ベビークリーム、確かに2人で毎日使ったらすぐですよね🥶高保水の文字に気を取られ過ぎて量まで考えてませんでした🤣

    • 1月12日