
コメント

りな
全国規模になってくれたら嬉しいです🥺✨

べびたま
東京在住で1人と決めてますが
小池さん今後も色々と少子化対策出してきそうで
期待したいと思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですね✨東京を筆頭に頑張ってもらいたいです✨
- 1月12日

てん
全国で適用してくれると確かに嬉しいですが、その代わりに住民税の値上げとかはあるのかもなぁとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
税金投入すると言う事は何かしらの税金はあがりますね💦
でも子育て世帯からするとありがたいかぎりです!- 1月12日

レンコンバター
うちは一人っ子予定で、保育料払ってきましたが、これは大きいですよね!
毎月数万円浮くのは
有難いです🙇♀️
都内のみなさん、是非2人目、3人目とよろしくお願い申し上げます✨
-
はじめてのママリ🔰
本当ですね!!これで2人目、3人目を前向きに検討される方が少しでも多くなれば良いですね✨
- 1月12日

はじめてのママリ🔰
少し先ですが、2人目を1歳児で入れようと思っているので実現したら嬉しいです~✨😆所得制限がある?ようなのでどこで線引きされるのかは気になりますが…💦🤔
-
はじめてのママリ🔰
私が見た記事ではどこも所得制限は設けないとありまし😳✨
変わるかもしれませんが💦- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね~!全世帯対象なら嬉しいです✨🥺ありがとうございます♪🥰
- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
所得制限無しだとかなり良いですよね!!
児童手当より恩恵も大きいですし✨
私も2人目が1歳なのでインパクト大きいです!
お互い2人育児頑張りましょう🥹💓💓- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、かなり大きいです✨うちの区は2人目は6割引なので他の区より割引率が大きいですが、それでも児童手当の額より高いので…🤣
いち早く実現する事を祈ります🙏
お互い頑張りましょう~✨😆- 1月12日

すりごま
これはめっちゃ嬉しいですね😂✨
2人目欲しかったのですが漠然と金銭面が不安で、家賃下げて埼玉らへんに引っ越そうかなとかも思っていたのですがこのまま東京にいることにしました🤭💖
-
はじめてのママリ🔰
それは大きな決断に繋がりましたね〜👏✨
東京都は物価も高いですが子育ての恩恵はどの都道府県より高い気がします!
23区だと所得制限無しで高校生まで医療費無料になりましたしね✨
でも今回がここ数年で一番インパクト大きいと感じました✨- 1月12日

はじめてのママリ🔰
先月、都内に引っ越してきました☺️
4月から1歳と3歳を保育園に入れるので本当にラッキーでした☺️👍🏻
最近、一人につき月5000円の給付も始める予定との公表もあったり、引っ越してから東京様様です🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
都内に引っ越されたんですね✨タイミング良かったですね!!
所得制限無しの5000円も大きいですよね!
今年は来年1月に一括給付(1人につき6万円)されるみたいです!- 1月13日
はじめてのママリ🔰
それは本当にごもっとも過ぎる意見ですね😢💦