※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーま
子育て・グッズ

実姉が子育てに関して口出しをしてきて、自分の子育てスタイルとの違いでモヤモヤしています。

実姉のことでちょっとモヤモヤです😶‍🌫️
人に散々言ってたくせに自分はやらへんのかい!と思ってます😵‍💫

・娘は100日祝いの写真を撮る頃にはもう歯がこんにちは!してました👌🏻 それと同時にヨダレも凄くて服に合わせて選んだスタイを1歳頃まで毎日つけてました。

その娘の姿を見ていた姉、母は「スタイいる⁈🙄」「写真を撮るときはスタイ外しなさい🙄」と必要だから付けていたのにいろいろ言われました😮‍💨

今姉の2人目の子供が9ヶ月ですが絶対にスタイは付けたくないのか
ヨダレはダラダラ垂れ流し、トレーナーもヨダレでシミいっぱいです😵‍💫

「スタイ付けたら?」と言うと「んー🫥」みたいな感じで会話は終わるし、垂れ流しの方が汚くない⁈と思ってます😂


・娘が第1子の私は何もかも初めてで、爪もうまく切れずにいました。

娘が1ヶ月半ごろのとき爪を見た姉は
「これはもっと角を切らないと顔ひっかくで!」と言ってきたので「なるほどー」と思って角も切るようになりました👍🏻

ただ姉の子供は爪めっちゃ伸びてるし
「白いところが残れば大丈夫やからもう少し切ったら?」と言っても「痛そうやん」と言ってそのまま放置で甥っ子は顔によく引っ掻き傷が出来ています💦


正直姉と母には他にもいろいろ言われてて
実家に帰省するの嫌なレベルです🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

やばい姉とお母さんですね!
スタイのどこが恥ずかしいのかʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢

  • まーま

    まーま

    共感のコメントありがとうございます😭❣️

    ですよね!ヨダレ垂れ流しの方が恥ずかしいです🤣

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨダレまみれスタイしてないほうがよっぽどおかしいですね!
    嫌味言われるなら帰りません🤑

    • 1月12日
  • まーま

    まーま

    そうですよね😳
    嫌味というよりも娘が生まれる前から、私がすること全部を姉と母の2人がかりで否定する感じなのでもう年に1回しか帰省してないです🤣🤣

    • 1月12日
なな

スタイとか大きくなった今でこそ赤ちゃんらしくて可愛いなと思っていたのでマイナスなイメージがあるのにビックリです!!
よだれとかで服が汚れている方がみっともないなって思っちゃいます😭😭
爪切って痛いも深爪じゃない限り痛くないし引っ掻いてできた傷の方が痛いですよね🥲
他人を傷つけてしまう可能性もあるのに…

わたしの親も干渉してきては嫌味みたいにいうタイプなのでお気持ちほんとわかります!大体のことは育児に限らず言うだけ言って自分できてないことがほとんどですよね😇

  • まーま

    まーま

    わかります!カバーオール⁈とかも「早くやめてセパレートの服にしなさい」とかいろいろ言われました🤣
    期間限定だから可愛いのに😳

    そうなんです💦
    しかも目の上に「それどうしたん?」ってなるような大きめの傷が出来てました😔

    共感ありがとうございます😭❣️

    • 1月12日
  • なな

    なな

    わかります、その時期だけってわかってるから可愛いですよね!ロンパースとかめっちゃ可愛いです🥲そんな焦らなくても成長したらもう死ぬまでセパレートなのに…

    目の上なんて危なすぎますね!一回お子さんの爪でご自身が怪我しないとわからないんですかね💦

    • 1月12日