※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱性痙攣の1歳8ヶ月の子供がいます。寝る前に37.5度あり痙攣止めの座薬…

熱性痙攣の1歳8ヶ月の子供がいます。
寝る前に37.5度あり
痙攣止めの座薬を今切らしています。
寝ている間にもし痙攣が起きてたらと思うと
怖いのですが
37.5度の時に普通の解熱剤の座薬を入れたことが
ある方っておいでますか?

コメント

はじめてのママリ

このまま熱が上がる可能性が高い・元々痙攣持ちとかなら熱が上がってしまう前に痙攣予防として解熱剤を入れますよ🍀*゜
入れる量が正しければ熱が上がりきる前でも入れて問題ないです!