
コメント

はじめてのママリ🔰
年中の子は8時にはコトンと寝ちゃって
下の2歳児は9時に寝てますね。
ひたすら静かに寝るのを待っています。
はじめてのママリ🔰
年中の子は8時にはコトンと寝ちゃって
下の2歳児は9時に寝てますね。
ひたすら静かに寝るのを待っています。
「お昼寝」に関する質問
今度入園する保育園ではコットでお昼寝するそうなのですが、用意するのは普通の敷きパッドかコットカバーどちらでもよいと言われています。 どちらの方が使い勝手がいい、こんな素材がいい、防水機能があった方がいい、枚…
生後9ヶ月前後の1日のスケジュールを教えてください! お子さんの昼寝の回数や時間、離乳食の回数と時間、何をして過ごしているか、ママさんの家事をいつするか、お昼寝時間に何をするかなどを知りたいです。 1日のス…
上の子に寂しい思いをさせないために気をつけていることありますか? 長くなりますが読んでいただけると嬉しいです。 小1男の子と2歳の女の子がいます。 どうしても下の子に手がかかり、上の子に構ってあげれる時間は少…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
、
年中の子はベッド入ったら秒で寝るのですが2歳の子はお喋りしてたり落ち着きないので困ります😔
年少さんになるまでの辛抱ですかね😔
はじめてのママリ🔰
うち年少もお昼寝あるので
まだまだ辛抱かなと思ってますが
とりあえずうるさくなったらシーだよって伝えて
ほんとにうるさいときは
ずーと黙っていてその後ガツンと
うるさい寝なよって強めに言っちゃいます😅
そうするとフガフガいいながらも
9時までには寝てくれるので
まぁいいかと思ってます。
ただ外で遊べた日はやはり二人とも早く寝れるので
夕方遊べる日は頑張って遊んでます😢
、
ねんねだよって言って怒ってもすぐ話しかけてきて効果ゼロです🤣
明日の準備もしたいから早く寝てほしいけど眠くないのに無理矢理寝かせるのも可哀想だなと思ったり難しいです🥲
保育園終わりの公園ですか?凄いです!
外遊び何時ぐらいまでしてますか?
はじめてのママリ🔰
4時15分帰宅の
最近は17時まで遊べる日は遊んでいます。
雨も雪もの地域なので
ほとんど遊べない日の方が多いですが…
天気いいときは頑張って遊んでいます😅
、
早速今日18時過ぎまで外で遊びましたが22時近くなっても寝ないので諦めようと思います😔
詳しく教えていただきありがとうございました🥰
はじめてのママリ🔰
すごい体力ですね!
無理せずまぁ勝手に寝ろよなって感じで
放っといたらいいと思います😋
毎日お疲れ様です!