※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

授かり婚で恥ずかしいと思われるか心配です。赤ちゃんはおめでたいことだと思いますが、職場の反応が気になります。皆さんはどう思いますか?

授かり婚て恥ずかしいことなんですかね??
2月に入籍予定なんですが、9週6日でお腹に赤ちゃんがいます。
確かに順番は違うけど、職場の社長に恥ずかしいと思わないんですか?と言われたので。
赤ちゃんを授かることはおめでたいことだと思うに心ないことを言われたので…
皆さんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、社長失礼じゃないですか??
おめでたいことです。
私はお祝いしますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ他にも嫌味ばっかり言われて。
    お腹に赤ちゃんがいる社員に向かってよく言えるなーと…
    人として疑いましたね。

    • 1月11日
まるまる

全然恥ずかしくないですよ!!
とってもおめでたい事です^ ^
そんな酷いこという人がいるんですか…
逆にその人の発言が恥ずかしいくらいですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    令和のこの時代でもまだ昭和チックなこと言う人がいるみたいです😂
    わたしもそんなこと言われるって思ってなくてびっくりしました笑

    • 1月11日
deleted user

何が恥ずかしいんですか?って逆に聞きました?!貴方の言ってることが一番恥ずかしいですよ☺️って。
なーんも恥ずかしい事じゃないと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞けませんでした😭
    言いたかったけどもう無理だ。と思っちゃって…
    明日上司に相談してみます😔

    • 1月11日
deleted user

赤ちゃん授かることはおめでたいですが出来たから結婚するという人もいるので、おめでとう〜!だけの気持ちじゃないのは分かります🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前から近々籍入れます〜って話はしてて、また入籍したら教えてくださいで話は止まってたんですけど、先に授かってしまったので…
    ウーンて思われるのも重々承知なんですけど、納得いかなくて。

    • 1月11日
初ママ👶

私も授かり婚です🙋‍♀️
私だったらなにが恥ずかしいんですか?って強めに言っちゃうかもです、、笑
望んでる妊娠なら順番なんて関係ないと思います、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いたかったんですけど言えなかったです…😢
    私もそう思うのですが…
    心の中で思ってもわざわざ口に出して言うことでは無いと思うんですよね
    腹立たしい…。

    • 1月11日
  • 初ママ👶

    初ママ👶

    でも人間色んな考えの人がいるから、そうゆう人なんだって思っちゃいますね😮‍💨
    他の頼れる人とかにも相談とかしていいと思いますよ!

    • 1月11日
mii

私も5月に入籍予定でしたが
12月に妊娠して入籍した年の
10月に出産しました!
なにも恥ずかしくないですよ!
結婚予定なんですし⊂( ˆoˆ )⊃

おめでたいことです。
妊娠できることは幸せなことです!
無視しましょう\( Ö )/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近々籍入れます〜って話してた矢先の妊娠で…
    結婚予定であるとは社長側も把握済みだったはずだし、そんなに恥ずかしいことなのか…?
    お腹に赤ちゃんいるのによく言えるなーと思って😔

    きっと独身の中年男性には分からないんでしょうね!!
    無視します😆

    • 1月11日
deleted user

私も授かり婚ですが、
まぁ、順当に行けば結婚して子供だからじゃないですかね?

別私は恥ずかしいとおもったこもはないですが世間一般的には避妊といことも出来るのに避妊せず結婚する前に子供を作ったというかんじになるからでは無いですか?
社長さんでしたら尚更そんなこともわからんの?くらいなんじゃないですか?産休とかで休むことも増えると思いますし💦💦

色んな考えの人が居てるので気にしなくていいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世間的に結婚⇒妊娠の順番だから言われるんだろうとは思うんですけどね…
    恥ずかしいって思うのは勝手やけど、口に出して言うことでは無いかなぁと思って😔
    おめでたいことには変わりはないので無視しておきます😉

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これが高校生とか中学生とかだったら言われても仕方ないけど成人したオトナだしほっとけって感じですよね🙄💡!!

    • 1月11日
ゆう

自分も授かり婚ですが
お互い理解のうえだったので
心無いこと言われても気にしないようにして
お祝いしてくれる方のみお気持ち受け取りました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお互い理解の上だったのに他人に恥ずかしいとか言われたら、え?私って恥ずかしいことしてるのかな?と思ってしまって
    気にしてもいいことないし赤ちゃんにも良くないので勝手に言わしといてなんか言われても無視します!

    • 1月11日
ママリ

私個人としてはもちろんおめでたいことだと思います!
ただ、昔の人はいまだにデキ婚と言ったりしますし
主さんもおっしゃるように世間的な順番が前後してしまった、妊娠したから結婚する.というようなイメージがないわけでもないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時代順番なんかそんなに関係ないのにねぇ…
    これから妊娠が公になると思うんですけど、あー、また心無いこと言われるんかなあって考えちゃったり😩
    なんか言われても無視するんですけどね😂

    • 1月11日
もも

全く恥ずかしいこととは思いません!
私も授かり婚ですけど、もし聞かれたら普通にそうですけど?何か問題でも?ていいます😂職場の人だろーが誰だろーが自分達の事だからそんなのゆわれる筋合いありません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんてかっこいい🥹
    あくまで会社、プライベートは一切関係ないのにいらん事に首突っ込んで来る方がおかしい。
    もも24さんみたいに言えるよになりたいです!笑

    • 1月11日
ままり

自分自身そうだったので、恥ずかしいと言いたくないけど
妊娠したから結婚するのと結婚する予定で妊娠が先になったのとでは違いますよね
あとは、結婚式するかにもよるかなって思います
旦那の弟夫婦が妊娠が分かった後に予定通り結婚式挙げてましたが、ウェディングドレス姿見た時にきれい!よりも体冷えちゃう!が先に来ました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社には前々から近々籍入れます〜って伝えておいたんで、結婚することは分かってたはずなんです…
    結婚式は今のところあげる予定はないんですけど、子供が少し大きくなって余裕があればしたいな〜とは思ってます!

    • 1月11日
はーくんママ🔰

全然恥ずかしくありません!
社長さんの頭が古いんでしょうか?考え方は人それぞれではありますが普通言わないですよね💦
もし私言われたら恥ずかしいとは何がですかね?って色々言いそうです😅
私も授かり婚ですが全く恥ずかしくないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    50代の独身貴族ですよ😂😂
    今どき授かり婚の方もたくさんいるのにまさか恥ずかしいって言われるとは思ってなかったです笑
    あんたの立場でそんなこと言う方が恥ずかしいわ!って言ってやりたかったーーー😭

    • 1月11日
       チョッピー

まぁ…職場としては、迷惑な社員なんだと思うので…仕方ないかと思います。某有名企業に内定決まった際も、寿退社を女性は推薦していて、女性は出産とか育児があるから残ってもらいたくないという事と、デキ婚は退職金、お祝い金無し、男性も同社員なら降格とオリエンテーションで釘をさされたことがあるくらい大手でも世の中ってまだまだ厳しいですし…
働かせる側からしたら、頑張って育てていきたいのに、えぇ??みたいな…
保母さんの友人達も結構言われるって言いますし、それだけ期待されていたんだなって思います。

いっちゃんママ

全く恥ずかしくないですよ。
私は違いますが、両親が授かり婚(私を)でした♪

晩婚が進んでいる昨今、お互い赤ちゃんを望んでいるなら、むしろ授かり婚の方がいいのでは?とすら思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    順番が違っても赤ちゃんができるって幸せな事だと思うんですけどね…
    私も彼氏と順番は違うくてもできたら嬉しいねって話してた矢先の妊娠ですごく嬉しかったんですけど今日恥ずかしいって言われて、モヤモヤしてました😑💭
    明日もし何か言われても無視しておきます!笑

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

その人がおかしいですよ💦
赤ちゃんは授かりものなので恥ずかしがる事なんてありません!!
おめでとうございます👶🏻💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️💓
    きっと50代の独身貴族には分からないんでしょうね🤣
    恥ずかしいと思わんのかってあんたの方が恥ずかしいよって言ってあげたかったぐらい…笑

    • 1月11日
ママリ

恥ずかしくないですよ!
今時授かり婚の人なんていっぱいいますし私もそうです😊
ただ世間一般的に、特に年上の方達からしたら結婚→子供が普通なのでそう思われるのも仕方ないことですね😅
そういうこと言う人は時代止まってますから笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に今の時代でそんな発言する方が恥ずかしいのに笑
    一般世間で言うと結婚⇒子供なんですけど双方がそれで良ければ第三者があーだこーだ言う必要もないような気もして😔
    多分そんな人に何言ってもだめですよね笑

    • 1月11日
ゆー

え?
今どきそんなことを言う社長がいる事に驚きです😅
コンプライアンスとかハラスメントとか知らないんですかね😰
社長なのに😱

全然恥ずかしくありません。
おめでたい事ですもん😊
ダブルでおめでとうございます㊗️🎉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マタハラとかパワハラにさしかかりそうですよね
    録音しとけば対処できたみたいなんですけど、まさかそんなこと言われるとは思ってなかったので😢

    恥ずかしいことって言われたけど赤ちゃん授かれて嬉しいことに変わりはないです♡
    ありがとうございます☺️💓

    • 1月11日
ぴ

私も授かり婚です!
なんも恥ずかしくないですよ!!!
昭和な考えの社長さんなんですね🥲

deleted user

私も授かり婚です!
その考え古臭いですねって言い返しそうです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
全然恥ずかしいことじゃないです!
おめでたいことです!

なにぬ

そんなこと平気で言う社長が恥ずかしくないんですかね😳
うちも今年入籍すると話していたら
妊娠して客観的に見たら授かり婚です!
でもそれの何が恥ずかしいのか?って話です(笑)