
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんは1ヶ月検診で1キロ増えてるくらいなのでちょうどいいと思います🎵

名無し
息子が完ミ🍼でした!
3306gで産まれて退院時は3100g。
1ヶ月検診の時は4400gでした!
順調だと言われたと記憶してます!
問題ないと思いますよ😁❣️
-
あやん★
3週目の頃、ミルクどのくらい飲んでいたか覚えてますか??
4400大きいですね(´˘`*)♥- 1月5日
-
名無し
覚えてます!というより
育児アプリに記録あったので
そこ見てみました(笑)
120mlを7~8回あげてました!
なので1日に700~800くらいですかね??😁- 1月5日
-
あやん★
やはり、100じゃ足りなくなってきてるんですかね(__)
夜は、100でも3時間から4時間おきなんですが、昼間は2時間ぐらいで、ぐずり始めるようになってきています(__)。
ミルクなので3時間はあけたいから、泣かせとくんですが
段々本気出して泣き始めます( ̄▽ ̄)。
さっき、110飲ませたらぺろりと完食(⊙⊙)!!!
明日から、様子みて増やしてみます(´˘`*)- 1月5日

まひろ
出生時3162、退院時2904でした。近いですね(^^)
1ヶ月検診では4500gでした(笑)
1日約30g増計算になりますので平均的で順調な増え方だと思いますよ(>ω<)
-
あやん★
4500(⊙⊙)大きいですね♥
平均的なら良かったです^ω^☆- 1月5日

٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
こんばんは‼︎
完母で男の子ですが‥体重が近かったので♡
出産時3174g
退院時3000gでした‼︎
1ヶ月健診は4150gでした♬
ミルクのことはわかりませんが、1ヶ月健診では1キロ前後増えてるのがいいみたいですよ♡
-
あやん★
4000近くて大丈夫なんですね(´˘`*)
友達の子とか小さかった記憶があったので不安になりましたが
良かったです(´˘`*)♥- 1月5日

みり
2972gで産まれて
退院は2820g
1ヶ月検診は3700でした。
-
あやん★
やはり、4000近くになるんですね(´˘`*)日に日に重くなっていきますね(・∀・)- 1月5日

ビッグマム
3312gで産まれて
退院時は3202gで
一ヶ月検診は4926gでしたよ^ ^
1日50.4g増でした^ ^
先生にミルクですか?と言われ完全母乳ですと伝えると母乳でここまで育つのは凄いと言ってもらえました^ ^
陥没だったので搾乳して飲ませてたのですが一回に150は余裕で飲んでました^_^
-
あやん★
母乳で( ̄▽ ̄)
すごいです♡
母乳実感の出もいいんでしょうね(・∀・)!!!
150(⊙⊙)すごいです☆
搾乳しても最近は1回両方で50も絞れなくなりました😭
冷凍してありますが…
ミルク代馬鹿にならないので
母乳出る方羨ましいです(´˘`*)- 1月5日
-
ビッグマム
出産4日目までは全くでなかったです^^;
5日目からでるようになってからは搾乳
が追いつかないぐらいでてました^^;
今妊娠中なのでうちもミルクにかえてから
ミルク代がばかにならないです💦
母乳出る方法があればいいんですけどね(-。-;- 1月6日
あやん★
1キロなんですね(´˘`*)
日に日に顔も丸くなり
女の子なのに飲みも良くて
産婦人科が、体重にうるさいところなので、怒られちゃうかな?と思いましたが大丈夫ですね^ω^
退会ユーザー
大丈夫ですよ~(*^^*)
うちの病院の先生は逆に体重うるさくて、1キロ増えてないと再測定に呼ばれます!
娘が退院の時に体重が減りすぎてたせいで産後すぐからしばらく2日に1回体重測定に通わされました(^^;
1ヶ月検診で絶対1キロクリアしたかったので必死で飲ませました!笑
あやん★
ミルクも、この頃どのくらい飲んでるのが平均なのかも分からず、100ccあげてますが
今日ぐらいから、100じゃ足らない感じになってきました…(__)