※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

蓄電池なしで太陽光利用している方に質問です!電気代めちゃくちゃ上がっ…

蓄電池なしで太陽光利用している方に質問です!
電気代めちゃくちゃ上がっていますが
今までだと夏場の1日エアコンつけている
月でも日中は太陽光で電気代まかなえていたので
高い時でも6000円から7000円でしたが
今そこまでエアコン等使っていない時でさえ
5000円くらい行ってたりします。
今まで太陽光でまかなえていてわりと電気代
安かったのに、急激に電気代上がった方
おられますか?
太陽光ちゃんと発電してないの?と
思うくらいの値上がりなので心配で( ;꒳; )

コメント

はじめてのママリ🔰

冬場はめちゃくちゃ電気代あがりますねー💦😅
単純に陽が出てる時間が短いので、我が家では16時くらいから晩ご飯つくるんですが、夏場と違って夜ご飯作る時とかすでに暗いですし…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年の同じ月よりも上がってるんです(泣)
    これ以上電気代上がったらと
    思うと、、😭😭

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使用量の違いはないんですか?
    私は去年に比べて2万上がってますよ🤣
    使用量同じでもそもそも値上げしてますし、仕方ないですよね😭💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使用量そこまで変わらないのですが、やっぱり電気代かなり上がってますよね😭😭

    ちゃんと確認したら電気代だけじゃなく燃料費?だったかな?それも去年に比べてかなり上がってそうです、、
    色々上がって支払いキツくなってもお給料とか貰えるもの上がらないしイヤになりますね🥺🥺

    • 1月13日
雷注意

冬は日光が当たる時間が少ないからじゃないでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏場と冬場でそれも確かにあるのですが、単純に去年の冬場と比べても結構上がってて😭

    • 1月12日