
【注文住宅】扉だらけLDKになった人いますか?😭注文住宅でLDKの収納多め…
【注文住宅】扉だらけLDKになった人いますか?😭
注文住宅でLDKの収納多め&回遊動線にこだわりすぎた結果、完成した家が一面扉だらけになってしまい泣いてます😭笑
うちはLDKのメインクロスがソフトグレーだったので、インテリアコーディネーターさんの提案で建具もグレーにしたんですが…実際出来上がってみたら壁ほぼ白!!グレーの建具めちゃ目立つ!!ってなってます😭
特にLDKの左側の壁は
・和室につづく引き戸1
・取っ手レスの収納2つ
・出入口の扉1
・洗面所につながる引き戸1
同じ壁面に合計5つで、ほぼ一面扉です😭😭笑
収納少なすぎるのは嫌だったし、洗面所への回遊動線も絶対欲しかったから…欲張りすぎた結果かな…🥲
「収納多いの最高!」「回遊動線便利!」って前向きに考えようとしてますが、ふと完成した家を見ると「扉多すぎやろ…」と落ち込みます😭
同じような方いますか?
「見た目ここ失敗したわ〜」ってポイントあればぜひ励まし合いたいです!!
- はじめてのママリ

AI
玄関からが1つ
廊下に繋がる扉1つ
和室二つ重なったやつが1つ
洗面所へ1つ
リビングを必ず通らないとどこにも行けないようにしました🥹

ゆき
うちは平屋で廊下なしで各部屋に行けるようにしてるし収納もつけてるので、扉は多いと思いますが、特に気になりません👌
一直線に扉がならんできるわけではないからかもしれないですが、基本的にお客さんがこなければ引き戸は開けっ放しなので🤣
コメント