※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Emma
子育て・グッズ

子供が発達障害か悩んでいます。幼稚園に行くと喋るようになるでしょうか?

批判とかいりません。
悩みです。
上の子発達障害なんでしょうか...
喋るには喋るんですが他の子と比べると全然喋ってなくて
言葉は理解しています
幼稚園とか行ったら喋ってくれるようになるんでしょうか?

コメント

deleted user

うちは2人とも4歳でやっと会話するようになりました!幼稚園、保育園行きだしてからでした🙋‍♀️
言葉遅い子は喋りだしたら一気に話すようになりますよ😊👍

deleted user

周りの子の影響受けて話す子もいます!

義妹が3歳まで会話ができない子で検査対象?でしたが3歳すぎて一気に話すようになったそうです。

まる

悩んじゃいますよね。発達障害の子多いみたいです。
うちの下の子も3歳ですが、話しません。理解もあやふやです。うちはそれ以外にも変なところ沢山あるので多分発達障害で療育通ってます。
園行ったら話すようになって欲しいですよね。
不安もありますが、我が子なのでまあしゃーないと生きていきます。

ありさ

うちの娘も同じぐらいですが、他の子より遥かに喋ってないですよ!😊(うちは上が話すの早かったので特に遅く感じてしまいます💦)
今はまだ言葉を溜めてる時期なのかもしれないですし、こちらの言葉が分かってるなら言わなくても周りが分かってくれるから最小限でいいって子もいると思います💓
周りの刺激で話す子も居ますし、まだ焦らなくてもいいのかなと思いますよ😊

mari

近くで見ているからこそ不安になりますよね。
すっごくわかります😢
もちろんここで無責任に絶対大丈夫!とは言えませんが、まだまだ判断する時期ではないのかなと思います🤔

もちろん子供同士の関わりで言葉も行動もグンと成長します!
兄弟の有無だったり、本人のやる気や興味のタイミングにもよりますしね☺️💗

ジジ

下の子最近急に話すようになって、けど何言ってるのか分からないこともあるんですが、凄くおしゃべりです。遊びに行っても同い年の子はハッキリと喋ってますが、うちの子はまだまだ赤ちゃんっぽい喋り方が可愛すぎます👌💓

deleted user

上の子が自閉スペクトラムで、下の子が言葉遅い(のみ)です。
言葉遅いだけなら、大丈夫だと思いますよ!
理解されているならなおさら。

我が子二人を比べると、言葉以外の部分が全然違います。
言葉以外のコミュニケーションが取りにくかったり、他に癇癪など気になるところがあるなら、専門家にご相談された方がいいとは思いますけどね。

うちの上の子でも、幼稚園行ったら言葉はとても進んだので、周りからの刺激は言葉には大切だと思います。
きっと、通うようになったら、お話し上手になると思いますよ🎵

Emma


みなさんありがとうございます😊
元気出ました🥲🥲