
保育園の3歳児クラスでは、先生との会話が少ないことに不安を感じています。息子が2歳児クラスに進んだ際、親が教室に入る機会が少なくなり、不安を感じています。幼児クラスでは会話が少ないのでしょうか?
保育園の3歳児クラスさんって園によるかもですが、
登降園時あまり先生とお話しないですか?
今日から2歳児クラスの息子は荷物のまとめ方などが
変わり親があまり教室に入ることはなさそうな感じでした。
普段からそんなに話すことはないものの
なんだか話すタイミングより無さそうで
いきなり不安になりました。笑
幼児クラスになったらそんなもんなんですか?😂
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2歳児以下のクラスの時に比べて話すことは減りましたが(迎えの時間は先生が色んなクラスの子を見てるので)、こんな事がありました!というのは大体教えてくれます😊✨

ジャンジャン🐻
保育園にもよりますかね🤔
けっこう世間話てきなこと話しますよー😊

ママリ
勤めてた園では2歳児クラスまでは教室まで保護者と来てましたが
3歳児クラスから(2歳児クラスの3学期から練習で)
園の門のところで保護者と別れて1人で教室来てました!
帰りは基本保育時間のお迎えなら担任から受け渡しなので
その時にお話してましたが
あとは何かあった時に呼んでもらったりしてお話する感じでしたね🤔
コメント