![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
クルクル回して少ししか開かない窓にしたらどうですか?うちは子ども部屋そうです😊
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
お子さんはそこでもう1人で遊んだり寝たりする予定ですか?
うちは小学1年生ですが、まだ1人で寝たりとかしないです。
もうこれぐらいの年齢になってくると、危ないことは理解してきます。
まだ1人で遊べない、寝れないなら、そこに行かないようにゲートするのも有りかなと思いました!
-
ちゃん
まだ子供部屋として一人で使うのは先になる予定です!
窓に何かつけることばかり考えていましたが、確かに使わないのであればゲートしておくのもいいですね🤔✨
検討してみます!
ありがとうございました😊✨- 1月10日
-
はるのゆり
いえいえ✨
万が一のために補助錠もしていたら下の子で手が離せなくて目を離してしまったときの万が一の時間稼ぎにもなると思います😌- 1月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
110センチくらいの高さに転落防止バーつくと思いますよ。
-
ちゃん
そうなんですね🤔
一度工務店にも確認してみます!
教えてくださりありがとうございました😊✨- 1月12日
はじめてのママリ🔰
腕は入るぐらいのスペースしか開きませんが換気は充分です!網戸も付けてるので落ちる心配はゼロだと思います🤔
ちゃん
防火地域か何かで非常口を兼ねており、人が通れる窓じゃないとダメなんです😂💦
換気できるぐらいの窓だと安心ですよね!
コメントありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
すみません‼︎