
コメント

はじめてのママリ🔰
熱が2〜3日続いたら受診してますね!
あとは園の流行り病の具合かなあと、、、!

はじめてのママリ🔰
発熱したら連れて行ってます😃
保育園行ってますが、今は熱があり休むと言うと検査結果教えてくださいと病院行くのが当たり前のように言われるのもあり😅
-
はじめてのママリ
そうなんですよね。
保育園に行ってると検査するのが当たり前みたいな感じですよね...。
熱があっても元気なんですがそれでも病院に連れて行きますか?- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
今だと上記の理由で熱が高ければ受診します😅
どのみち私も仕事を休むので。
そうでなければ様子見ます😃- 1月10日

ゆうり(ガチダイエット部)
状態によります。
ぐったりしてたり食欲がない、下痢、鼻水、咳など他の症状もあるなら即受診します。
元気なら次の日も熱があるなら受診にします。
コロナかな?と疑う要因があるなら発熱外来電話して検査します。
-
はじめてのママリ
確かにコロナが流行る前なら翌日に受診していたかもしれません。
保育園に行っているし、今はいつどこでコロナをもらってもおかしくないかなってだけで、疑う要因というかもしかしたらなんですよね。
結局はママの判断ですよね。
ただコロナの影響でその判断も中々難しいです💦- 1月10日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
クラスで出たとかじゃないなら特別疑いはしません。
次登園するときに受診してないと困るみたいな雰囲気出されるなら今日受診しておきます。- 1月10日
はじめてのママリ
コロナかなと思っても2〜3日は様子みますか?
はじめてのママリ🔰
園で出てるとかコロナかなあと思ったら受診しますね!
周りに出てないとかなら様子見します!
はじめてのママリ
コロナかなという判断はやはり身内や園で陽性者が出ているか出ていないかですか?
今だとコロナ大爆発で買い物とかでうつってきたかなとかも心配で...。
はじめてのママリ🔰
まだかかったことが無いので、症状で判断は難しいのでそういう感じですね。
かかりつけも積極的な検査は勧められないですし、園からも指示は特に無いので毎回は検査してませんね💦