
コメント

ちぃママ
息子は長い時は1ヶ月位ピー(少し緩いのも含め)の時もありました💦
下痢があまりにも酷い時は再診でもよいかと思いますが、1日2~3回程ならあまり気にしなくても大丈夫かと思います。
水分補給をしっかりしてあげてください✨
早く良くなりますように✨
ちぃママ
息子は長い時は1ヶ月位ピー(少し緩いのも含め)の時もありました💦
下痢があまりにも酷い時は再診でもよいかと思いますが、1日2~3回程ならあまり気にしなくても大丈夫かと思います。
水分補給をしっかりしてあげてください✨
早く良くなりますように✨
「産婦人科・小児科」に関する質問
今日の午後1ヶ月検診なんですけど、 持ち物ってこれでいいですかね ・オムツ3枚 ・おしりふき ・うんち袋3枚 ・哺乳瓶2本 ・ミルク2回分 ・お湯、お水 ・診察券 ・マイナンバー ・予約表 ・母子手帳 保険証はまだ届いてないです…
生後6ヶ月の赤ちゃんの初めての歯医者に夫婦で付き添い 歯が2本生えたので歯医者に行こうと思うのですが、 夫婦揃って子供の歯医者の付き添いをした人はいますか? 旦那がどんな感じか見てみたいから付いていきたい、…
お子さんが水イボになったら 病院に行きますか??🤔 下の子の陰部と太ももに 複数の水イボを見つけました。 上の子が水イボになった時に、 特に処置もなく 自然になくなるからね〜という タイプの小児科だったので 受診…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みい
回答ありがとうございます!
ほんとですか💦
やっぱり長引くときは長引くんですね😭
消化に良さそうなもの食べてますが
お兄ちゃんが食べてるもの欲しがったりするし、ちょっと油物とかあげちゃったりもあったのでそれも長引いちゃう原因かも…。
回数はピーク時より減ってますし、胃腸炎のときの臭さ?のある便も無くなってきてます。
まだ母乳大好きで母乳飲んでるのも関係あるんでしょうかね…💦
仕事も、いつから行けるのやら…って感じですが明日は休ませて病院も行けたら行ってみます!