
妊婦健診での血圧測定値と家での測定値に差があり、血圧計の正確性に不安がある。
血圧について🐱
妊婦健診で測ると1回目上が130〜145になり
深呼吸して測ると130台前半になります。
毎回「高いね」と言われるのが気になり
家でも測れるように血圧計を買いました。
家で測ると100〜110とかで
こんなに差が出るもんなんですかね...💦
血圧計がおかしいのか?と思い
実家で測らせてもらっても同じです。
- はに(1歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も2人目の時そんな感じでした😅
体勢や血圧計の種類でもかわってきますね。
はに
ご回答ありがとうございます♪
そうなんですね☺️1人目はこんなことなかったのに不安です☁️
検診の時は少し緊張してるのもあるんですかね〜。
はじめてのママリ🔰
私も1人目は血圧もむしろ低いくらいだったので不安でした😂
たんぱくとかは出てなくて、140越えてたのでどうなるかと思いましたが何事もなく出産できました👶
家でも同じ数値なら心配ですが、正常値ならそこまで心配しなくても大丈夫なのかなと思います😊
はに
私も同じです!笑
だから140とか超えると「え?」って自分でもビックリしますよね😂
はい、引き続き家でも測っておきたいと思います。
優しいお言葉ありがとうございます😭🤍