※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀
家事・料理

離乳食で、小麦粉やじゃがいもを使ったおやきをあげるとき、ご飯(おかゆ…

離乳食で、小麦粉やじゃがいもを使ったおやきをあげるとき、ご飯(おかゆ)の量は減らしたほうが良いでしょうか?

上の子は少食だったのであまり気にしてなかったですが、下の子はよく食べるのでどうなのかなぁと…

今日は夕飯に、納豆+小麦粉20gのおやきを作って、ご飯もほぼいつもの量食べちゃいました😅

コメント

まむー

よく食べる子だと20gくらいはもはや誤差ですよね😂
私はそこまできっちり気にしてないです!お粥あってもお芋系とかもあげるし!👍🏻

  • 🍀

    🍀

    ほんと、誤差ですね〜😂
    残すかと思ったらペロリと食べちゃって、逆に心配になりました😂
    私もゆるくやってみようと思います!ありがとうございます!

    • 1月9日
ママリ

すごくよく食べる子だったので栄養士さんに上限を聞いたら、
「タンパク質だけは量を守って。炭水化物と野菜は体重の増えが正常ならいっぱい食べてもいいよ!」
と言われました☺️
1.5倍くらいあげてると言ったら、「この体重なら全然大丈夫だよ〜」と言われました✨

  • 🍀

    🍀

    ありがとうございます!
    体重は今のところ増えすぎてないようなので、気にせず食べさせようと思います😆

    • 1月10日